タイの最新ニュースは「パンダの赤ちゃん」と「大ヒット映画」

タイの灯篭祭11月の満月の日、、つまり2009年は11月2日はタイの灯ろう祭です。川という川、そして池にまでゆらゆらとロウソクの光が揺らめくこの時期。タイへの旅行を考えるなら、この時期もはずせませんね。灯ろうの台はバナナの木で作られ、その周りを覆っているグリーンの飾りはこれまたバナナの葉で作られているそう。タイならではのエコに配慮した考えですね。

タイチェンマイ動物園パンだのリンピンそしてこちらはどこの国でも大人気のジャイアントパンダの赤ちゃん「リンピン」ちゃん。しっかり抱きかかえているのは、タイではおなじみ車のナンバープレート。。。。なぜそんなものがと思われる方は、毎月第1火曜日第3火曜日8時から9時までの「マイペンライサバイサバイ=ゆっくりやろうよ」をお聞きくだされば、その謎がとけることでしょう。
ご案内はポラットニー・ケットさん。彼女のやわらかいタイ語のイントネーションの日本語は、一日の終わりにゆったりとしてひと時をお届けします。

長田区五番町の旭湯、震災以後のユニバーサルなシステム構築の知恵を発見

関西学院大学武田さん

2009年11月3日火曜日文化の日の「まちはイキイキきらめきタイム」13時からはいつものように、関西学院大学総合政策学部メディア情報学科山中ゼミの4年生の制作番組。
今回は自分自身の銭湯が好き、、という気持ちの解明から夏休み中長田区の銭湯を取材に依頼に歩き五番町の「あさひ湯」さんで銭湯の存在意義を経営側からそして利用者側から聞くということに成功。そんな取材の中でも、震災後の銭湯の取り組み、という神戸長田ならではのインタビューをお聞きすることができました。まちの中の銭湯、それがこんなに多い長田を考えるヒントにしていただければと思います。なおこの番組は周波数77.8メガヘルツ、そして同時放送でインターネット放送をサイマルラジオで、またポッドキャアスティングとして「文化と街のソムリエ」サイトで、いつでもお聞きになることができます。

沖縄・琉球文化圏~台湾・朝鮮半島・ベトナムと共に中国文化圏の歴史~

南の風沖縄篇兼次さんとゲスト松下百合恵さん

2009年11月2日毎月第1月曜日「南の風沖縄篇」再放送はその週の土曜日18時からです。
今回ゲストに沖永良部島出身で、神戸在住の松下百合恵さんをお招きして、沖縄舞踊35年の様々なお話をしていただきました。
また兼次さんの沖縄講座(1)沖縄の位置・・・世界的観点から見た沖縄は日本の最南端というよりは、中国文化圏、台湾・朝鮮半島・ベトナムと並ぶ琉球王国としての目線の方が、現代においてもその置かれている立場が良くわかるというお話と共に、第2次大戦にこける沖縄戦での決して忘れてはならない日本軍による住民虐殺の悲惨なお話を語られました。
これらの放送は地上波77.8Mhz、そして同時放送でインターネット放送としてサイマルラジオでお聞きいただくことが可能です。

神戸ユニバーサルデザインフェア2009、今年は愛と救急がテーマ

2009年ユニバーサルデザインフェア田村さん

ユニバーサルデザインフェアキャラクターQQハニー「KOBEながたスクランブル」13時からのゲストは例年おこしいただいている「長田発 こうべUDフェア」メインキャラクターの田村緑さんです。今年第9回目を迎える2009年こうべユニバーサルデァインフェアは、「9」回目、2千「9」年ということから、99(救急)にI(愛)を加えて、満点UDとなりました。開催は11月3日火曜日祝日、時間は11時から15時まで、場所はいつものJR新長田駅前広場、ユニバーサルデザイン大賞表彰式、神戸消防音楽隊のだれでも指揮者体験、神戸常盤大学のみなさんによる「インフルエンザ予防」のUDクイズ、ウーカン・ピーポのAED講習会、そして今年は「やさしい日本語」についてのお話もあります。
会場にはいつものように、UDな食の屋台や色んな取り組みをしている様々なブースが出店しています。
もちろんUDフェアの名物キラポポッポも登場。会場で写真の99ハニーが、お待ちしています、、とのことです。

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。