
1月24日13:00からのゲストコーナーは、毎日放送ラジオ「ネットワーク1.17」のプロデューサー大牟田智佐子さんにご出演いただきました。
19954月15日から開始されたこの番組も、今年の4月で満14年を迎えます。
大阪のマスメディアであるMBSが、神戸の「1.17」にこだわって放送する意味。
そして10年以上も続ける中で、この番組から発信されるものは、どうのように変遷し、何をめざしているのか?
「1.17」から生まれた放送局「FMわぃわぃ」で語っていただきます。
1月24日13:00からのゲストコーナーは、毎日放送ラジオ「ネットワーク1.17」のプロデューサー大牟田智佐子さんにご出演いただきました。
19954月15日から開始されたこの番組も、今年の4月で満14年を迎えます。
大阪のマスメディアであるMBSが、神戸の「1.17」にこだわって放送する意味。
そして10年以上も続ける中で、この番組から発信されるものは、どうのように変遷し、何をめざしているのか?
「1.17」から生まれた放送局「FMわぃわぃ」で語っていただきます。
関西学院大学総合政策学部メディア情報学科4年小谷さんの卒業制作番組は、現在大変問題になっている医療現場、その中の「看護師不足」についてです。
小谷さん自身のおばあさんが入院、手術された経験を通じて、実際に目の前で見た看護師の方々の状況、それとメディアで伝えられている「医療現場」の問題を彼自身の目線で、現役の看護師さんにインタビューまとめたものです。[:下:]
2009年1月18日日曜日7時から9時までの「ヨボセヨ」K-チーム
今夜は松林一家が総出で放送です。ミキサー・番組進行 アンニョンまっちゃん レジェンドパーソナリティ ふみさん 特別パーソナリティ あき君(9歳) 番組後方支援 ゆきちゃん(4歳) 8時半からのゲストトーク 金千秋
再放送は、1月19日月曜日2時半から4時半まで、95年96年に流していたなつかしの韓国POPS満載です[:音符:]