ボイスfromキャンパス in 神戸

制作を行うのは、総合政策学部情報演習科目「メディアの実践」(担当:山中速人教授)の受講生たち。春学期の間、FMわぃわぃの現場スタッフから直接ラジオ放送番組の制作について実習指導を受け、番組制作の基礎をみっちりと学習。6つの制作チームを組織し、番組の企画案を作成しました。その案にもとづいて、夏休み期間中、精力的な取材活動を展開。秋学期では、取材した素材を具体的な番組に構成していきます。

12月10日からの6日間、FMわぃわぃの電波とインターネットストリームにのせて、学生たちが制作したラジオ番組がオンエアされます。

12月10日(月) 午後9:00~9:30

地域密着チームを目指して~ヴィッセル神戸の地域密着活動を考える~

この番組は、普段私達が知る事の出来ない、地元神戸のJリーグ・チーム「ヴィッセル神戸」が行っている地域密着活動や、私達の考えるこれからの地域密着活動あるべき姿についてリスナーのみなさまに伝える番組です。
スタッフ プロデューサ:田中宏樹、ディレクター:中村祐介、相澤圭樹、山根 舞、技術:小寺 究、福田優紀、音楽:安田脩真、スクリプト:足立 晋

この番組のスポンサーを募集しています。

12月11日(火) 午後9:00~9:30

青空の下で~たまには芝生でごはんを~

人間関係やこの番組は、芝生にかかわる人たちをとおして、芝生の魅力を伝え、その効用を再発見する番組です。
スタッフ プロデューサ:生賀悠香、ディレクター:藤原裕介、技術:栗林健、伊来浩樹、砂川尚貴、レポーター:小池真由里、武田沙央梨、谷口佳澄、アナウンサー:高橋明子

この番組のスポンサーを募集しています。

12月12日(水) 午後9:00~9:30

タイムカプセル~時間をこえたメッセージ~

この番組は、未来の家族や友人、自分やまわりの人々に、時間をこえたメッセージをとどける番組です。
スタッフ:プロデューサ兼ディレクター:松谷明香、アナウンサー:上田正恵、サウンド制作:鈴木宏奈、花岡由佳、来住春奈

スポンサー:この番組は、地域社会とともにあゆんで五十七年、試薬・工業薬品・理化学機器販売の株式会社多次商店の提供でお送りします。

12月13日(木) 午後9:00~9:30

5文字の花束~ありがとうをあなたに~

この番組は、ふだんはなかなか伝えることができない感謝の気持ちを、親に電話を使って伝える番組です。
スタッフ プロデューサ:猪子有惟、ディレクター:清水響子、古庄祐樹、ミキサー:上村伸吾、佐倉和哉、辻野圭悟

スポンサー:この番組は、-もっと輝いて生きるために-愛と美と豊かさを追求し、あなたにワンダフルライフを!
の化粧品販売、株式会社京都アイビーの提供でお送りします。

12月14日(金) 午後10:00~10:30

過去への手紙~震災・あのとき言えなかったありがとう~

この番組は、阪神淡路大震災のとき、伝えることのできなかったありがとうの気持ちを手紙にのせて伝える番組です。
スタッフ プロデューサ:當山実佳、ディレクター:金本幸子、アナウンサー:貴島耕平、ミキサー:森貴弘

この番組のスポンサーを募集しています。

12月15日(土) 午後9:00~9:30

復興の足音~震災からの復興を長田から考える~

この番組は、震災後、長田区に作られたシューズプラザに焦点をあて、地域の復興とは何かを考える番組です。
スタッフ:プロデューサ:大津佑介、ディレクター:竹内大輔、スクリプト:今村亮太、技術:大西俊輔、三宅桜子、アナウンサー:横田祐里

この番組のスポンサーを募集しています。

2006年度第8回番組審議会議事録

1.開催日時 2007年3月28日(水)17時~18時

2.開催場所 弊社サブスタジオ

3.委員の出席
3-1.委員総数 7名
3-2.出席委員 6名 為岡務・正岡健二・萩尾利雄・ 高木邦子・山本幸男・中村忠司
(代理出席:平川愛恵)・澤田智恵子                                       
補:放送事業者側出席者 日比野純一・金千秋・平野由美子

4.議事
 4-1.番組審議
第9回審議番組  3月12日(月)12:20~12:30放送
           3月19日(月)12:20~12:30放送  
「 Yukaのグローバルクッキング」  
       
パーソナリティ: 正路 ゆか さん
聞き手    : 吉富 志津代 さん 
提供:国際クッキングクラブ         
    多言語センターFACIL の
    『世界の食卓とおもてなし』の出前サービス

「まちはイキイキきらめきタイム」月曜日(12:00~12:55)の中のコーナー。
世界各国の料理のレシピを紹介する番組。
正路ゆかさんは、国際クッキングクラブを主宰して20年。これは日本在住の各国の主に主婦の方を講師にお招きし、その国の家庭料理と併せて歴史、文化などを学ぶ教室です。
ご本人曰く、“美味しいモノと健康にこだわりを持つ主婦”ということですが、実際に50ヶ国以上の国々を訪ねて経験したことを活かし、料理のお話を中心にお国柄などいろいろなエピソードをご紹介します。 

5.議事の概要 
5-1.番組の基本コンセプトの説明後、審議を行う。

続きを読む 2006年度第8回番組審議会議事録

2006年度第8回番組審議会議事録

1.開催日時 2007年2月21日(水)17時~18時

2.開催場所 弊社サブスタジオ

3.委員の出席
3-1.委員総数 7名
3-2.出席委員 6名 為岡務・正岡健二・萩尾利雄・ 高木邦子・山本幸男・澤田智恵子                                       
3-3.欠席委員 1名 中村忠司
補:放送事業者側出席者 日比野純一・金千秋・平野由美子

4.議事
 4-1.番組審議
第8回審議番組  1月28日(日)17:45~17:55放送
            2月 4日(日)17:45~17:55放送  
「 日本語 どこが違うの?」  

それぞれ翌週の金曜日「まちはイキイキきらめきタイム」
(12:00~13:30)の中で再放送。
       
パーソナリティ:甲南大学文学部日本語日本文学科教授
中畠  孝之 さん

 近年どこの自治体でも在留外国人の数が増加しており、その存在が日本社会にとって欠かせない存在になりつつあります。
 しかし、実際に日本語を駆使することはかなり難しく、区別に困るような表現などが多々あります。
 また、日本語が乱れていると言われ続けていることもあり、正しい使い方やどこがどう違うのかという表現を、具体的な例を挙げて易しく丁寧に解説していただく番組を制作しました。

5.議事の概要 
5-1.番組の基本コンセプトの説明後、審議を行う。
   

続きを読む 2006年度第8回番組審議会議事録

奄美の島唄CD「徳之島 山の島唄を歌う」発売

「南の風・奄美編」(毎週月曜日13:00~13:55、再放送:土曜日18:00~18:55)で放送した徳之島出身の唄者、坂元武広さんのライブがCDになりました。

CDのタイトルは「徳之島 山の島唄を歌う」。収録曲は島朝花、一切節、三京ぬ後節、みち節、長雲節、井之ぬいび様、まんかいじゃし、与路ぬ与路くまし、の8曲です。
購入を希望されるの方はFMわぃわぃ事務局までご連絡ください。

一枚1,800円(税込み、送料別)です。

劇団銅鑼公演「エイジアン・パラダイス」ご案内

劇団銅鑼公演「エイジアン・パラダイス」ご案内
ストーリー…
「来るものは拒まず」をモットーにしている女主人・春子は上板橋のとある場所で下宿“エイジアン・パラダイス”を経営している。そこにはゲイバーママの英男、フィリピンパブホステスのアナベル、東大留学生タイ人のスジンダ、中国人と日本人のハーフ美華が住んでいた。

今日は毎月一回催しているパーティーの日。そこへ慎一郎が突然やってくる。ルポライターを名乗る彼は、風の噂で怪しい外国人が住んでいると聞き、取材に来たのだ。

それぞれに事情を抱えたちょっと風変わりな住人たち。事件が事件を呼び、春子の心配をよそに、近所の住人も巻き込みヒートアップ!。

大阪公演のチケットを、FMわぃわぃでも取り扱っています。
お電話、メールにてお問い合せください。

大阪公演: 12月2日(土)18:30~/3日(日)14:00~
会場: 大阪ドーンセンター(大阪市営地下鉄谷町線「天満橋」・京阪「天満橋」駅より徒歩5分)

「エジアン・パラダイス」についてより詳しい情報は
「エイジアン・パラダイスBlog」
「劇団銅鑼」ホームページ

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。