Salsa Latina 7月25日のゲスト

サルサラティーナ

毎週水曜日 夜9時から
南米のニュース、日本に住むラテンの人々に向けた生活情報、サルサを中心とした音楽など
多彩なコンテンツでお送りしている「SalsaLatina」。

7月25日のゲストに、関西No.1サルサバンド「センサショーナル」のメンバーの皆さんをお迎えしました。

ペルー人、ポルトガル人、アメリカ人、日本人などメンバーは様々な国で構成されている、多国籍、多文化なグループ。
「普段のコミュニケーションに困ることはないの?」とのロクサナの質問にも、
”言葉よりも音楽でコミュニケーションがとれるから大丈夫”とおっしゃっていたのが印象的でしたね。

2007年度第2回番組審議委員会報告

2007年度第2回番組審議委員会が、FMわぃわぃ会議室において、7月23日(月)16:00~17:00開催されました。
出席委員は、 為岡務委員長、 高木邦子委員、木辻清子委員、山本幸男委員、澤田智恵子委員   
欠席委員は、 正岡健二委員、萩尾利雄委員、平川愛恵委員               
放送事業者は、日比野純一・平野由美子でした。
第2回審議番組は、6月17日(日)15:00~16:00放送(6月27日(月)15:00~16:00再放送)の
「ステーションキャンペーン 日本国憲法を読む」
第6回 「 戦後もひとつの創憲 -沖縄からの問いかけ- 」
パーソナリティは、大橋 愛由等さん、番組内朗読は、安西 佐有理さん
ナレーションは、神田 裕、金 千秋でした。
議事録は以下をクリック!

続きを読む 2007年度第2回番組審議委員会報告

ゲストに兵庫県参画協働課長の鬼頭哲也さん 〜7/23(月)12時半から〜           

鬼頭参画恊働課長

7月23日(月)正午から13時の番組「まちはイキイキきらめきタイム」のゲストは、兵庫県県民政策部地域協働局参画協働課長の鬼頭哲也さん。
参画と協働について、難しい概念ではなく、ひとりひとりが自分のまちづくりに関わる第一歩について、わかりやすく紹介されているガイドブックのご案内です。

7月21日の「TCC インフォメーション」

TCC インフォメーション

「TCC インフォメーション」は、神戸市長田区で多文化共生に取り組む「たかとりコミュニティセンター(TCC)」の活動やイベントの情報をお届けする番組です。(パーソナリティ:金治宏 [写真中央])
7月21日(土曜)の放送は、
高齢者や障害者の自立支援に取り組む「リーフグリーン」の関さん(写真右)と、そのサービスを利用されている山田さん(写真左)をゲストにお招きしました。

番組では、山田さんが、電動車椅子に乗っていて困ったこと、
震災を経験した立場から災害時に、障害者が本当に困ること、などをお話いただいたり、
また、彼女の通った養護学校ってどんなところ?という疑問に答えていただきました。

TCC インフォメーションは、午後4時からの放送です。お聴き逃しなく。

ペルー音楽、ダンス、ペルー料理の祭典「大阪フィエスタぺルアナ2007」

大阪フィエスタぺルアナ2007MUSIC スペインの占領地であったペルーには、同じ国でありながら様々な独自の民族音楽があります。その独自の民族音楽をギターとパーカッションで演奏したり、ステージ上で紹介していきます。
また、ペルーの民族楽器ケーナの構造を学び、基本の吹き方を教えてもらえるブースも用意。実際に楽器に触れてペルーの音楽に触れてください。

DANCE 独自の音楽・アフロ民族音楽を、民族衣装を身にまといダンスと共にステージで紹介したり、ラテンアメリカでは共通の文化と言っていいほどの踊りであるカリブ海で生まれたサルサもイベントの最後のステージで踊ります。見るだけでなく一緒になって踊りの楽しさを体験していただけます。

FOOD ペルーの料理はもちろん、他の国の料理もブースにて販売しています。その場でみんなでわいわい騒ぎながら召し上がれます。
ぜひこの機会に、様々な料理を味わいにご来場ください。

詳細は写真をclick

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。