今年も1月17日はJR・神戸市営地下鉄新長田駅前の「1.17KOBEに灯りをinながた」会場には、FMわぃわぃのテントブースがあります。
インターネットメディアになったFMわぃわぃではありますが、自らが考え、自らが実行している様々な人々の発信を古くて新しい方法で配信します。
1、11:55 たかとりコミュニティセンター内FMわぃわぃスタジオからインターネット放送で番組配信。
2、JR・地下鉄新長田駅会場のFMわぃわぃサテライトスタジオで、00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)に参加しているdocomoの協力ででFMわぃわぃの番組を受信。その音声を関西学院大学山中速人研究室の協力をいただきトランスミッターで会場内におけるミニFMでの配信を行う予定です。
3、つまり会場内ではFMわぃわぃの放送をインターネットメディアとしてスマートフォンやタブレットでアプリを通じて今まで通りお聞きになることも、ラジオを持参いただき当日掲示している周波数に合わせていただくとラジオでもお聞きになることができます。
4.16時45分あたりからFMわぃわぃのサテライトスタジオに設置しているユーストリーム配信機材により、映像配信も行います。17時からの会場内での追悼のステージの様子を、FMわぃわぃホームJページにて映像でご覧になることができます。また音声は、インターネット放送としても、トランスミッターにより会場内ではラジオでその音声をお聞きになることができます。
5.会場に実際においでいただき、体感していただく!また遠隔地においても映像で音声で、神戸長田から始まった、市民からの発信を見ていただくことも聞いていただくことも可能となります。
ぜひお近くの方は、ラジオ持参でおいでくださいませ。
22年目の2017年1月17日は、JR新長田すぐ近くで始まった、市民からのそして情報の受け取りにくい外国人民に、共に住まいする住民としての等しい権利確保から始まったFMわぃわぃの生まれた意味を、今一度共にしたいと考えました。これらの実現については、多くの方々のご協力が積み重なり、一歩ずつ実現への道が開けました。
このことこそが、神戸長田が、世界のみなさまに「住みやすい、住み続けたいまちを創る」力だとお伝えしたい礎ではないかと考えております。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
地域の福祉教育「子どもいちば」2016年度のお知らせ
2002年「総合的な時間」としてこの「子どもいちば」は生まれました。
地域には以下に多様な人々が共に生きているか!?それを体感実感するための一つの試みです。
FMYYも1995年の震災以後、多様な一人一人の声に耳をすませ、目を凝らして、それらの一人一人が自分らしく生きる社会の実現を目指して活動してまいりました。
この「子どもいちば」もその中の大切な取り組みです。
今年の開催は、10月27日木曜日室内小学校3年生、11月22日火曜日長田小学校5年生、1月27日金曜日宮川小学校3年生、場所はいつもの長田神社地域商店の赤い長田橋界隈です。
ぜひ一度お立ち寄りくださいませ。
「福島の人と神戸の人がつながる日」、本日開催!
福島の人と神戸の人がつながる日
~復興への語らいとソウル・フラワー・モノノケ・サミット ライブ~
今日、福島と神戸がつながります。
福島は今もなお、放射能汚染の影響で復興が困難な状況が続いています。
「この故郷(まち)が好きだから、何とかしたい」
東日本大震災で大切なものを失った人たちが抱く復興への想いは、震災を経験した神戸の人たちが、かつて抱いていたもの。 この日、福島の人と神戸の人が直に出会い、経験を語り合い、そして共有する機会をつくりました。 さらに夜からは、「復興のリズム」チンドン・ミュージックで神戸、東ティモール、ハイチ、そして東北など、世界中の被災地を元気づけている、ソウル・フラワー・モノノケ・サミットの演奏を楽しみます。
- 日時: 2013年1月18日(金)
- 16:00 トークセッション~南相馬市のみなさんを中心に(~18:00)
- 19:00 ソウル・フラワー・モノノケ・サミット ライブ
- ライブチケット料金:前売り2000円/当日2500円
- ※トークセッション参加費は無料
- ※中学生以下は入場無料。保護者同伴にてご入場下さい。
- ※障がい者に付き添いの介護の方1名は入場無料とさせていただきます。(障がい者手帳を必ずご持参下さい。)
- 会場: 神戸市立地域人材支援センター
(地図)http://futabasyo.jp/modules/pico/index.php?content_id=31
ソウル・フラワー・モノノケ・サミット ライブは当日券(2,500円)あり。
チケット販売中! 『満月の夕 風の市 ― ソウル・フラワー・モノノケ・サミット ライブ』
忘れてへん! 17年前の阪神大震災 みんなのタマシイ光り輝け 長田
元気が一番!! 東日本大震災復興支援イベント
詳細はこちら
外国人住民はコミュニティ放送の運営に参画できない!? 多文化社会の放送制度を語ろう
●ライブパフォーマンス & トークセッションイベント●
外国人住民はコミュニティ放送の運営に参画できない!? ♪多文化社会の放送制度を語ろう♪
外国人が多く暮らす街・神戸で1996年から放送を続けている多文化・多言語コミュニティ放送局「FMわぃわぃ」。今年初に株式会社からNPO法人となったFMわぃわぃは 8人の理事のうち1人が非常勤の外国籍理事という役員構成でした。
そして放送免許をNPO法人に移す申請を総務省にしたところ、 1950年に制定された電波法の解釈によって外国籍の理事はたとえ1人でも認められないという見解が示されました。
詳しくはこちらから
「コミュニティ放送と外国人住民~ワタシは運営に参画できないの!?」 9月19日にトークセッション@京都
この3月、外国籍の理事就任を総務省に拒まれたFMわぃわぃ。
(詳しくはこちらをご覧ください)
私たちは、その根源となっている電波法を正す運動を全国で展開していきます。
その第一弾として9月19日に京都でトークイベントを開催します。
是非いらしてください。正式版は、改めてポストします。
また京都のあと、大阪、東京、仙台などで開催予定です。
日時:9月19日(月・祝日)14-17時
場所:東山いきいき市民活動センター
(京都市東山区花見小路通古門前上る巽町450番地:地図はこちら)
内容:*USTREAM中継あり
FMわぃわぃからの報告
パネルトーク(外国籍住民、メディア専門家、法学者など)
会場とのトーク
参加:無料
主催:京都コミュニティ放送(ラジオカフェ)
FMわぃわぃ
世界コミュニティラジオ放送連盟日本協議会
龍谷大学非営利放送研究会
申込み:FMわぃわぃ宛にメールまたはFAXでお申し込みください。
fmyy@tcc117.org
FAX:078-737-3187