Pinoy Rap:マニラ・ガール登場!

サラ

6月23日火曜日のフィリピン番組は新しいタガログの担当者サラが登場!
今回の番組では、サラさんは同じカババヤン(自国の人々)たちに対して、フィリピンの最新ニュースをお伝えします。
Sa unang programa’y ibinabahagi nya sa kanyang mga kababayan ang mga huling kaganapan sa Pilipinas.
※なお、今回の番組はタガログ語中心ですが、今後は除所に日本語の番組内容を増やしていく予定なので、乞うご期待ください!
また、本番組は6月30日(火)に再放送いたします。

続きを読む Pinoy Rap:マニラ・ガール登場!

木曜日朴明子さん担当のまちイキはちょっと辛口

出石神社

6月25日の木曜日12:00~13:00「まちはイキイキきらめきタイム」担当は朴明子さんと乾あつこさん
今日の花:朝顔、花言葉は愛情の喜悦から始まって、盛りだくさんの1時間。(写真は出石J神社)詳しくは[:下:]

続きを読む 木曜日朴明子さん担当のまちイキはちょっと辛口

関西学院大学総合政策学部現役大学生の長田レポート 第6回目

関学生090630

6月30日の火曜日「まちはイキイキきらめきタイム」13時からのコーナーは、現役関学生たちの新長田周辺リポート番組。
今回は第6回目の放送。担当は写真左から高山智仁、佐竹悠司、上田遼一朗くんの男子学生3人。今回は男三人で「JR新長田周辺のスウィーツ巡り」です。なおこの番組は、ポッドキャスティングでいつでもお聞きになることができます。

続きを読む 関西学院大学総合政策学部現役大学生の長田レポート 第6回目

韓国からのお客様~李・宋ご夫妻と淑明女子大留学生~

KOBEながたスクランブル

6月27日土曜日は多文化てんこもりの一日でした。
まずは「KOBEながたスクランブル」12時30分からのゲストはソウル大学名誉教授の李文雄教授(中央)、そして李先生の奥様で、かつ韓国伝統文化芸術作品のコーディネイターの宋聖熙さん(左)。
毎週火曜日13時からの関西学院大学山中研究室文化と街のソムリエの山中速人先生の招聘でおいでになり、文化人類学者としても以前から大変興味を惹かれていたこのラジオ局を見学においでになりました。
後ろで見学しているのは、同じく本日からインターンとしてやってきたソウル淑明女子大の留学生、申利仁さん(後右)と呉主恵さんのふたりです。

続きを読む 韓国からのお客様~李・宋ご夫妻と淑明女子大留学生~

関西学院大学総合政策学部現役大学生の長田レポート 第5回目

御米Z

写真左から、吉村阿弓・柿本真菜・末吉圭祐・井手昭太・桑原誠の「お米Z」のみなさん。
今回のテーマは「路地で迷子になる」一番街商店街から南へ昭和筋の路地の見聞録です。
この番組は、ポッドキャスティングでいつでも聞くことが可能です。

続きを読む 関西学院大学総合政策学部現役大学生の長田レポート 第5回目

FMわぃわぃサポーターズクラブ~わぃわぃクラブ2009年総会~

表彰式

FMわぃわぃサポーターズクラブわぃわぃクラブの2009年総会が開催されました。
この総会での最重要項目は、総会までの1年間で放送された放送事業の中で、「これは!」と理事達が思った番組を表彰することです。
今年「わぃわぃクラブ」が選んだのは、毎月第4日曜日お昼の3時から放送される「トン・リン・ティエン・ルー」でした。
当日は番組担当のトンとリンが表彰式に参加しました。(写真提供:クラブ員佃さん・音響担当:クラブ員高木さん)

続きを読む FMわぃわぃサポーターズクラブ~わぃわぃクラブ2009年総会~

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。