
9月1日土曜日12:00~13:55「KOBEながたスクランブル」番組ゲストは、金盛美和さん。
兵庫県国際交流協会{HIA}が行っている「多文化共生社会の実現」をめざす様々な事業の一環、1991年から行っている兵庫県とフランスのセーヌ・エ・マルヌ県の友好交流事業、セーヌ・エ・マルヌ県との人物交流の今年度選出された方が、この方です。
フランス語能力、日本語教師としての高い資質、日本のことをお伝えたいというアツい思いがあった、、、というのが選出のもちろん一番の大きな理由ではあります。しかし私が今回お招きした一番の着目点は、そういう日本文化を体現するものとしてフランスに赴く金盛さんが在日コリアン3世であるというというところです。そういう彼女であるということも加味されて兵庫県国際交流協会が選ばれた!!というところにこの地域に住むものとして大きな喜びを感じます。(もちろん厳選な関門があり在日だから選んだということではありません)日本に住む在日だから見える日本文化の妙味、そして朝鮮半島との類似と相違、また金盛さん自身がフランスで日本について語ることにより、より自分の中の日本・朝鮮ということを見つめる機会になると思います。この辺のところは、HIAの福井課長にもお聞きしていますので、じっくりお楽しみください。