KOBEながたスクランブル パート2

2月6日土曜日13時半から14時
IMG_0262
韓国ソウル女子大学GSLinKOBEという取り組みで、たかとりコミュニティセンターに来られた6人に神戸での体験の大きな目的多文化共生をいかにとらえたのかを語っていただきました。
IMG_0261
生徒たちは、パク・ソヨン、シム・ソヨン、ハン・ヘウォン、キム・スヨン、ク・ウンソン、チャ・ヘジンの6人、引率はイ・ソニ先生。またソウル女子大の神戸の受け入れ大学の神戸親和大学梶山さんも参加くださいました。

KOBEながたスクランブル パート1

2016年2月6日土曜日の12時~13時
劇団どろの合田幸平さん、伊藤侑美さん、新井裕也さんにきていただきました。
IMG_0263
2月11日(祝日木曜日)12日(金曜日)の別役実作「トイレはこちら」
1452480369
3月12日(土曜日)13日(日曜日)の「空の村号」
このご紹介をしていただきました。
1452480340
その後13時からの30分間はラジオ電波を返上するというFMわぃわぃの今後についてご意見いただきました。折角全国のみなさまのおかげをもって購入することができた「送信機」!!この活用の継続をあきらめた訳!大きな金銭的負担と、法制度の縛りについても真摯にお話させていただきました。この場には、毎月第2土曜日この番組のレギュラーゲストとしてご出演の神戸映画サークルの宮下宣子さんにも参加いただきました。
ラジオという発信ツールを失うFMわぃわぃですが、これからもそれぞれの発信の場として、みんなでその維持について作業部会で知恵を絞っています。この場の継続に必要な費用についても今後放送でお伝えしていきます。

まちはイキイキきらめきタイム木曜日 朴明子記

201601141154000
201601141154000

ゲスト:①橋本昌樹さん ②趙恵美さん+慶(1歳)
・1月17日に第9回「アジア音楽祭」が開催される。インド・インドネシア・中国・内モンゴル・コリアなど音楽や舞踊が演じられる。趙恵美さんは在日コリアン4世。チングドゥル(友達)というグループで民族舞踊や民族楽器のチャンゴを叩く。メンバーは恵美さんの夫・朴元さんがリーダーで、日本人も交えて4~5人。この催し物は大阪にあるアジアセンター・アジア図書館が主催。

・日本語が上手で当たり前、と思ってしまうが、橋本さんはアメリカ生まれの日系2世。
異国に住むマイノリティーの母語継承の大切さを伝えたいと、様々な角度から研究を重ねている。現在は留学生として京都の大学で、「テクノロジーと教育」をテーマに修士論執筆中という。日本の閉鎖性を如何にして打ち破り、在日コリアンをはじめ外国人が、異国で母語に誇りを持って維持していけるよう力を注いでいる。ボランティアなど地味な活動も取り組んでいて、日本社会にとって貴重な存在といえる橋本さんは、まだ、後期青年というか壮年の入り口に立ったばかりの男性である。

・今日は恵美さんの愛息子・慶クンが、ヨチヨチ歩き回わりながら時折「ワー、オー」と声を発するので、笑い声が起こるスタジオだった。
・放送中に名古屋のユーミンさんから久しぶりにファックスが届いた。応援メッセージは元気が出る。ありがとう! ユーミンさん。                            
 朴明子記
まちはイキイキきらめきタイム, 未分類

まちはイキイキきらめきタイム木曜日 朴明子記

まちはイキイキきらめきタイム 2016.1.14(木)号
担当:久しぶりにミキサーは金千秋、心美人こと朴明子

201601141154000
201601141154000

ゲスト:①橋本昌樹さん ②趙恵美さん+慶(1歳)
・1月17日に第9回「アジア音楽祭」が開催される。インド・インドネシア・中国・内モンゴル・コリアなど音楽や舞踊が演じられる。趙恵美さんは在日コリアン4世。チングドゥル(友達)というグループで民族舞踊や民族楽器のチャンゴを叩く。メンバーは恵美さんの夫・朴元さんがリーダーで、日本人も交えて4~5人。この催し物は大阪にあるアジアセンター・アジア図書館が主催。

・日本語が上手で当たり前、と思ってしまうが、橋本さんはアメリカ生まれの日系2世。
異国に住むマイノリティーの母語継承の大切さを伝えたいと、様々な角度から研究を重ねている。現在は留学生として京都の大学で、「テクノロジーと教育」をテーマに修士論執筆中という。日本の閉鎖性を如何にして打ち破り、在日コリアンをはじめ外国人が、異国で母語に誇りを持って維持していけるよう力を注いでいる。ボランティアなど地味な活動も取り組んでいて、日本社会にとって貴重な存在といえる橋本さんは、まだ、後期青年というか壮年の入り口に立ったばかりの男性である。

・今日は恵美さんの愛息子・慶クンが、ヨチヨチ歩き回わりながら時折「ワー、オー」と声を発するので、笑い声が起こるスタジオだった。
・放送中に名古屋のユーミンさんから久しぶりにファックスが届いた。応援メッセージは元気が出る。ありがとう! ユーミンさん。                            
 朴明子記

まちはイキイキきらめきタイム 木曜日 朴明子記

まちイキ2015.12.10(木)号 ゲスト 演鑑

201512101143000
201512101143000
ゲスト 神戸演劇鑑賞会会員の皆様  
・演劇鑑賞会、今年は戦後70年をテーマに取り上げた作品が多かった。12月はその最後の作品「パパのデモクラシー」。
戦争直後の神社に暮らす人々。神主の住まいに押しかけてきた元特高警察官・未亡人・映画助監督・かつぎ屋・仕立て屋・その他。アメリカさんがいう民主主義ってなんだ?「マックアーサー連合軍最高司令官」が、ゼネストを中止させる? なんやかんやと言い合いながらも、ともかく生きていかなきゃー。
・神戸演劇鑑賞会は「良い演劇をより多くの人たちと観ていこう」と、会員みんなで会費を持ち寄り、年間7本の例会を企画。3人以上のサークルを作るか既成のサークルに所属する。月会費3500円。電話078-222-8651
         朴明子記
       

関西学院大学山中速人研究室+南の風奄美編「島人を語る~奄美とハワイ」その2

関西学院大学山中速人研究室+南の風奄美編「島人を語る~奄美とハワイ」その2 by Chiaki Kim on Mixcloud

2016年1月19日と26日の2週にわたり、FMYYの2つの番組がコラボして新春の特番としてお送りしました。ひとつは関西学院大学山中速人研究室の「耳をすませてリスニングトゲザー」もうひとつは「南の風 奄美編」。関学の山中速人教授と南の風の大橋愛由等さんがハワイと奄美、それぞれの島人の文化について語る2週の番組です。

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。