KOBE Biennale 2007 コンテナ作品入賞者

KOBE Biennale2007コンテナ作品入賞者ソン・ジュンナンさん

07年10月20日の「KOBEながたスクランブル」の「おしゃべり市場」の出演者は、ソン・ジュンナンさん。
彼は神戸では、珍しくない在日韓国人です。現在大阪芸術大学の学生。今回自分の生れた神戸でKOBE Biennale 2007が開催されるのを機会に「KOBE PEOPLE」という作品で応募、見事入賞しました。この作品はユン・チョンスさんとの共同作品です。
普段はマイノリティの在日コリアンが、作品では在日外国人の顔写真で埋め尽くし隣人である在日外国人との出会いを通して、自分自身ひいては神戸を感じてもらうために制作したそうです。
コンテナ番号は#7、是非会場で彼の熱い語りをお聞きください!会期は11月25日日曜日までです。

Juan Carlos Caceres [Tango Negro Trio] チケットプレゼント

『ファン・カルロス・カセレス ”タンゴ・ネグロ・トリオ”』 チケットプレゼント

『ファン・カルロス・カセレス ”タンゴ・ネグロ・トリオ”』 チケットプレゼント

アルゼンチン出身ピアニスト/歌手/ソングライター、ファン・カルロス・カセレスを中心とする3人編成のグループ。ブエノスアイレスに連れてこられた黒人奴隷のリズムからヨーロッパ音楽にまで及び、ブエノスアイレスのカーニバルのリズム=ムルガ、そしてミロンガやカンドンベ、アバネーラ、ワルツによって蘇らせています。タンゴの根源であるブラックミュージックを研究した数少ない貴重なバンドとして世界中の音楽ファンから高い評価を受けています。

同時開催 スペシャルタンゴショー
今回の公演を主催したアーティストたちによるアルゼンチンタンゴショー。
出演:ロベルト・デ・ロサーノ、マコ/エルネスト&リカ/ロス・ポルテニートス/タンゴアンサンブル「COQUETA」

この公演のチケットをにサルサ・ラティーナのリスナー、ペア1組にプレゼントいたします。

詳細は「続き」をクリック!

続きを読む Juan Carlos Caceres [Tango Negro Trio] チケットプレゼント

10月FMわぃわぃステーションメッセージ「日本国憲法を読む」は『格差、貧困と戦争願望』。

「日本国憲法を読む」は『格差、貧困と戦争願望』

日本国憲法第25条で定められている生存権から照らした現在の若者の労働状況について、また、そこからつながる9条を軸にした憲法改正の動きについて、就職氷河期世代あるいはロストジェネレーションと呼ばれる世代に属する4人が話し合います。

司会進行 村上桂太郎
ゲスト出演 石川雅也、北田了介、下田隆清

放送スケジュール
2007年10月21日(日) 午後3時~
     10月24日(水)午後9時~
    

ステキな二人組み登場!神戸ユニバーサルツーリズムのご紹介♪

相良先生と糟谷先生

12時からの「KOBEながたスクランブル」のゲストは、神戸芸術工科大学の相良二朗さんと神戸学院大学の糟谷佐紀さんです。お二人は、日本福祉のまちづくり学会関西支部のメンバーです。というより相良先生はこの学会の立ち上げの主軸、関西支部の副支部長、そして糟谷先生は幹司でいらっしゃいます。今回は日本福祉のまちづくり学会関西支部の第29回関西セミナーのご紹介にお出でいただきました。
このセミナーは10月13日ポートアイランドで開催です。神戸ユニバーサルツーリズムということを中心に、障害がなかろうがあろうが、「行きたいところに行く自由」「見たいものを見に行く自由」「安心して旅の醍醐味を味わう自由」。。。。をいろんな観点から体感・実感そして確信へと導くイベントです。  

続きを読む ステキな二人組み登場!神戸ユニバーサルツーリズムのご紹介♪

本日だいち小学校からミニトライアルのみなさんご来所!

神戸市では中学生たちが、トライやるウィークという職業体験を行っています。これは地域の人間にとって、中学生たちをいつまでも「子どもだ、、子どもだ、、」という子ども扱いをせず、社会の一員をなす大きな力を発揮する人材として見る機会とする。そして中学生たちには、自分がすでに社会の中で仕事をする人材でもあるという「気づき」を持ってもらうというもの。月曜日から金曜日までみっちり地域の様々なところで仕事をする体験型の学習プログラムです。

続きを読む 本日だいち小学校からミニトライアルのみなさんご来所!

ラジオと情報紙でユニバーサルなまちづくり−WING KOBE−

WINGKOBEのメンバー

毎週火曜日14時から放送の「ふれてあれこれアイ・トゥ・アイズ」の中に「声のトゥモロー」というコーナーがあるのをご存知ですか? 障がいを持つ人やお年寄りに安心して神戸観光を楽しんでもらえるようなユーニバーサル旅行のコンシェルジェ団体「WING KOBE」の坂田暢子さん、石山沙貴子さん、芝田真生さんの3人が毎回、ユニバーサルな視点からのまちづくりについて語るコーナーです。スタートしてまもなく9年になりますが、10月からは鞍本紗綾さんが復帰しメンバー4人でお届けしていきます。

また「WING KOBE」はユニバーサルライフ情報誌「びと」を25日に発刊しました。びとは月刊で朝日新聞販売所(神戸朝日会)を通じて神戸、明石、三田、三木の地域の朝刊の折り込まれて配布されます。発行部数はなんと15万部。スタッフの坂田さんは「紙の媒体と音の媒体のそれぞれの特性を生かして、より多くの人にユニバーサルを伝えていきたい」と話しています。

広告、紙面についてのお問い合わせは
「びと編集室」
〒653-0842 神戸市長田区水笠通4-1-12
電話/Fax 078-621-7707
http://wing-kobe.org

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。