staff のすべての投稿

「長田今昔ものがたり」第124話

第124話 大学生とのおつきあい 2018年11月24日放送

ワダカンの時代はかっきりと60才定年でした。10年ひと昔、大学もかなり変貌しています。2度目の勤めは「大阪TLO(技術移転機関)」で、大阪の大学が所有する特許を企業に使ってもらう橋渡しをしていました。いまは大学が地力でやれています。関学大で「国際ビジネス」を教えた時期もありました。リーマンショックがあり、講師は引退しました。震災のおかげで、神戸大、立命大、日本福祉大、常盤大、兵庫県立大などの先生や学生とも親しくなりました。長田で、郷土史を語り震災などの町歩きをすることで、大学生の若々しい平穏志向の姿に教えられたものです。社会や町の中に大学生が出てきてもらう時代になっています。


124話 「商大祭」での似顔絵風景

「長田今昔ものがたり」第123話

第123話 須磨の古墳と遺跡 2018年11月17日放送

井上さんは、考古学の視点で、下町から須磨を見る試みをされています。全国的には仁徳天皇陵が有名ですが、古墳の数では、兵庫県が日本で一番多いのです。須磨にも古墳があります。でも、残念ながら、宅地開発で現在は跡形もない状態です。伝承でかろうじで残り、村上帝社、潮見台、名倉塚、得能山など、小型ですが古墳は存在していました。平成になり、8年から13年にかけて、都市計画などの一環で発掘調査も行われ、行幸町遺蹟、天神町遺蹟が確認されています。人骨や土器や柱の跡も出て、石器時代から須磨に人が住んでいたと言えるのです。


123話 須磨村上帝社、前方後円墳跡


山陽電鉄に分断されて山側にある琵琶塚

第18回 街ブラ~人と街とくらしを探る

今回は、JR新長田駅から南へ五分、西神戸センター街で行われた「第三回下町親子将棋フェスティバル」をご紹介します。

晴天の10/21日曜日、神戸市内のみならず明石・西宮から、四国からも参加者が集まり、約70名の老若男女で盛り上がりました!

アーケードの下、たくさんの机と椅子が並べられ、次々と世代を超えた対局が始まりました。

このイベント発案者は、西神戸センター街の田中豪人会長。そして、その依頼を受けてこの将棋フェスティバルの立役者は、村田智穂女流二段。お二人にたくさんの協力者が集まって、更に素晴らしいイベントに成長されています。

北浜健介八段と村田智穂女流二段を始め、奨励会の桝田棋士と井田棋士による指導対局は大人気! 北浜健介棋士と村田智穂棋士、お二人のトークショーもありました。

イベントのお手伝いに来られていた、神戸のアイドル KOBerries(コウベリーズ)も将棋対局に参加!真剣そのものでした。

小さい子どもたちも付添いのお父さん・お母さんと一緒に、動物将棋を笑顔で楽しんでらっしゃいましたよ。

イベント最後には、勝っても負けても、ステキな景品が当たる抽選会もありました。センター街の皆さんによる手作りの温かいイベント、取材させていただき、心が温かくなりました。

ずっとずっと続いて欲しい「下町親子将棋フェスティバル」です!

これからも、街ブラは輝く人・街を応援します。

エンディングテーマ曲は「Touch the Rainbow」、演奏は Bloom Works でした。

「長田今昔ものがたり」第122話

第122話 朝鮮通信使、のろしのリレー 2018年11月10日放送

昭和4年の須磨尋常小学校の教科書には、江戸時代に朝鮮国から使節がやってきて、徳川幕府が懇切な待遇をしたことが記録されています。通信使一行が塩屋沖から西須磨の海岸にさしかかると、合図の「狼煙(のろし)」をあげました。続いて駒ヶ林(阿弥陀堂)もあげ、次が長田(鳥居前)、和田崎もあげ、兵庫津に船舶の到来を知らせました。兵庫津からは陸路を歩みます。船からあがり、ごちそうをいただき、疲れをいやす。当時すでに2万人の人がいた「兵庫」、担当の尼崎藩の役人、接待役の兵庫商人。にぎやかさが想像できます。各村ものろしのお手伝いをし、地域のリレーで客人を迎えたのですね。


122話 のろしの場所(長田神社鳥居前)

「長田今昔ものがたり」第121話

第121話 土木の日の湊川隧道(ずいどう) 2018年11月3日放送

土木という漢字を分解すれば、十一と十八になるので、毎年11月18日近辺の日曜日には、「湊川隧道(ずいどう)」が一般公開され、菊水山をぶち抜いたトンネルの新湊川側には、臨時のつなぎの橋が用意されます。長田神社前商店街の長田橋まで、川底を散歩することができます。土木工事は、蓮池をつくった行基集団の時代から受け継がれ、明治の3大土木工事のひとつ、湊川隧道のすごさが味わえます。湊川の付け替えで、「兵庫」と「神戸」の往来が進みました。「烏原(からすはら)水源地」からの水の恩恵、「兵庫運河」による水運の発展も、その後の西神戸の産業化に貢献しています。土と木との組み合わせに、今もわれわれは感謝するばかりです。


121話 湊川隧道

Tháng 11 “Phiên dịch y tế” / 11月「医療通訳」

「住みやすい日本を創るための情報発信番組」
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
11月「医療通訳」
Tháng 11 “Phiên dịch y tế”
11月3日・10日(土)17:00~17:30放送
Phát sóng vào lúc 17:00~17:30 các ngày thứ Bảy mùng 3 và 10 tháng 11

皆さんこんにちは。ベトナム夢KOBEのVu Thi Thu Thuyと林貴哉です。今月もよろしくお願いします。
Xin chào Quý vị và các bạn! Thủy và Takaya của VIETNAM Yêu mến KOBE xin được tiếp tục đồng hành cùng quý vị trong chương trình lần này.

先月の放送では、「災害への備え」についてお伝えしましたが、今月・11月は「医療通訳」についてお伝えします!今日は私たちと同じくベトナム夢KOBEのスタッフで、遠隔医療通訳を担当しているBui Thi Hanhさんに来てもらいました。
Trong số phát sóng vào tháng trước, chúng ta đã trao đổi về “Phòng chống thiên tai”. Trong tháng này, chúng ta hãy cùng nhau tìm hiểu về phiên dịch y tế nha! Chúng tôi đã mời Bùi Thị Hạnh của VIETNAM yêu mến KOBE đến tham gia chương trình của chúng ta.

続きを読む Tháng 11 “Phiên dịch y tế” / 11月「医療通訳」