「らの会わぃわぃbyネットワークながた」カテゴリーアーカイブ

8月第4週「らの会わぃわぃbyネットワークながた」第90回


今回は、放送担当の石倉泰三さんが7月8月のお休みの理由を話されました。実は6月の被災地ボランティア研修の後、突然脳梗塞を発症。
幸運にも事務所スタッフがそばにいたこと、救急搬送されたのが脳外科の権威の医者がおられる中央市民であったこと。などなど。。。奇跡的に後遺症が非常に軽かったということから、神様に「まだまだやることがある。頑張れ」と言われたように受け止めている。というお話。
そして通所のスタッフの障害について、今一度深くその力強さに深い畏敬の念を持ったことなどなど。
そして配信当日にちとなる8月24日開催の敬愛する福永修さん主催の「世界初Blind Rally Chanpionship」についてお知らせしています。
この情報を早くお知らせしたく、YouTubeでの配信は2日早く、8月22日といたします。

2024年7月27日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」89回〜くららべーかりーとの繋がり〜



今回はくららべーかりーとの繋がりについて、それぞれの視点でそれぞれの繋がりでお話しいただきました。
まずはこの番組のスポンサーであるプロジェクトMのお二人から、くららべーかりーとのお出会いが、実は神戸で障害者とともに暮らすまちづくりを先駆けとして実践されていた社会福祉法人「えんぴつの家」との出会いから始まったこと。ご自分達の空き家となった持家の活用をグループホームという新たな「共に住む」という多文化共生の先駆けとして提供されたこと。
そして神戸心身障害者を持つ兄弟姉妹の会に参加されていた石倉泰三、悦子夫妻に出会ったこと。そこからは、「たろう」の並びに「じろう」「さぶろう」という「集いの場」がプロジェクトMの空き家提供で生み出され、石倉夫妻は「くららべーかりー」という新たなパン屋という事業所を誕生させました。それらの「場」があることで。次々といろんな出会い、取り組みが生み出されてきたことはこの「らの会」という番組で紹介しています。
そしてその流れは今を生きる次のバトンの繋ぎ手、日本映画大学の卒業生たち、植村拓巳君や佐久間武尊君たちにもしっかりと手渡されていることが実感できるお話をいただくことになりました。

以前に次世代のバトンを受け取ってくれた彼らが出演したYouTube番組は以下になります。
2022年5月28日「らの会byネットワークながた」第64回日本映画大学の学生たちが見つけた未来への指針「長田というまちのパン屋くららべーかりー」

2022年5月28日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」日本映画大学の学生たちが見つけた未来への指針!長田というまちのパン屋「くららべーかりー」

2022年7月23日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」第66回島根県大田市温泉津町からの中継

2022年7月23日「らの会わぃわぃbyネットワークながた第66回

2024年「らの会わぃわぃbyネットワークながた」第88回 ピンチヒッター登場!



今日の出演は「くららべーかりー」の石倉悦子さんと石倉泰三さんのピンチヒッター東條照代さんです。
まず最初は二人の大好き「野外劇団楽市楽座」さんのお話。

佐野キリコさんの2冊目の本の紹介
5月にも長田神社境内で開催された「野外劇団楽市楽座」の魅力についての熱いトーク。
そして石倉泰三こと長田の寅さんの命を受けてピンチヒッターとして登場の照代さんから、寅さんの言葉を紹介!!

そこからつながるTシャツ談義へと移っていきます。
そして最後は「兄弟姉妹つうしん」20年担当し、今回で最後の「つうしん」を手に石倉悦子さんが語る「誰もが住みたい、住みやすいまちづくりは、ここからの始まり」のお話で終わりました。

2024年5月25日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」5月はお伝えしたちいろんなつながり、お楽しみ。



今回は5月のいろんな情報を石倉泰三さんと金千秋でお届けしました。
まずは石倉さんのユニバーサル研究会の盟友でもあるプロのラリー選手でオサムファクトリーの代表福永修さんのラリー応援に行ったお話。
福永さんは車椅子のフランスの選手のための改造をされた方でも有名ですが、その根本理念は障害のあるなしに関わらず共に競う!スタートラインは一緒にがその理念。パラリンピックや世界パラ陸上は素敵ですが、健常者と障害者を分けるのではなく、一緒に競い合う場の創設とそのための技術開発に努めてられるところが石倉さんと目指すところが同じと熱く語られました。
次は4月29日開催された第20回の花水木まつり。くららべーかりーも参加。この祭りの素晴らしいところは年齢も属性も様々違う人々が「長田の春の祭り」阪神・淡路大震災でのたくさんのご支援に感謝し、新たな地縁、繋がりの顔合わせで開かれるところが素晴らしいと話しました。FMYYも開催実行委員会に参加しています。
植田くんが名古屋からやって来て会場全体を撮影、編集してくれた動画も見ていただきました。
さて次は印刷工房刻(しるし)の堀川くんのTシャツのお話。オリジナルYシャツの製作工房21歳の若さで立ち上げたそうです。

最後は劇団結成15周年記念の旅をしている「楽市楽座」さんの長田公演の情報。
5月25日土曜日から27日月曜日まで夜の7時開演!長田神社境内に自前の廻り舞台を設営しての上演です。
ぜひご覧いただきたい舞台であります。

2024年4月27日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」


今回は4月29日に開催の第20回花水木まつりについてお知らせします。この祭りは長田区の四大祭りのひとつ春の祭りであり、「花水木」の花言葉、「返礼」の意味も込めた阪神・淡路大震災の全国各地からの支援をいただいた感謝の気持ちを長田神社境内はじめ地域一帯での開催となります。
くららべーかりーの屋台もそしてFMYYの担当の花水木ステージ、そして今回は地域にたくさん日本語を勉強するための留学してくる外国人留学生のための食糧支援もFMYYブースで実施します。

2024年3月23日「 らの会わぃわぃbyネットワークながた」第85回


本日のゲストは事業所くららベーかりーを共に生み出した石倉泰三さんとは30年以上の長いお付き合いの鞍本さんの
事業所NPO法人ウイズアスからおいでいただいた富田哲平さんです。
事業所の多様な活動とそして6年間開催できなかった交流イベント「リスフェス」開催告知においでいただきました。
一七市拡大版の新たな形、コミュニティの中での多様な人々の出会いの祭りの芽吹きが感じられます。

ウィズアス 私たちの活動