「AWEPあんしんつうしん」カテゴリーアーカイブ

AWEPあんしんつうしん 2019年6月1日8日


「在留(ざいりゅう)カード の こうしん(あたらしく する こと)」
在留カードは ずっとは つかえません。 永住者(えいじゅうしゃ)の ひとも 7ねん で つかえなく なります。
あなたのカードが いつまで つかえるか は、あなたのカードのしたに かいてあります。
カードが つかえなく なっても おしらせは ありません。
永住者で、2012ねんに 在留カードを もらった ひとは、 2019ねんに あたらしい カードを もらいます。
あたらしく していないと ばっきん(わるいことを したとき、 ほうりつを まもらない ときに はらう おかね) を はらわなくては いけません。
あたらしい カードは 入管(にゅうかん)で もらいます。
入管(にゅうかん)では 「在留(ざいりゅう)カードを こうしん したい」と いいましょう。
おかねは いりません。

【Renewing resident cards】
Resident cards are not valid after they expire. Even if you are a permanent resident, your resident card will expire in 7 years. The expiry date is shown at the bottom of your card. Nobody will send you any notification about the expiration date, so please be careful. If you got your resident card in 2012, you have to renew it in 2019. If you fail, you will be penalized. Go to the Immigration Bureau and apply for your resident card renewal. No fees are required.
Acceptance of Filipino nurses and care workers candidates date

Filipino nurse and care worker candidate test @ Manila
84 successful candidates in 2019
Pass rate 74.3%

写真は番組内で日本で5年間介護の仕事をされている金丸グレーシーさんの職場での写真です。

AWEPあんしんつうしん 5月 Tips and Info from AWEP on MAY


Please refer to the website of Ministry of Health, Labor and Welfare about Specified skilled workers
for Outline of “Nursing care skills evaluation test” and “Nursing care Japanese language evaluation test”
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_000117702.html
Application information for the tests:
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_000117702_00002.html
*English follows Japanese.

①Mayroon na pong “CONSULTATION CORNER PARA SA MAGA FOREIGNERS” sa 2nd floor (Citizen Services Division) ng chuo ward office. Simula alas-9 ng umaga hanggang 5 ng hapon, lunes hanggang biyernes. Hindi po kailangan ng reservation.
Kung may mga katanungan ay tumawag sa numero 078-242-0033.
https://www.hyogo-ip.or.jp/shisetsuannai/infocenter/index.html
1)Ituturo dito ang mga bagay tungkol sa pagtatapon ng basura, at mga dapat gawain para sa kaligtasan sa kung sakaling magyaroon na lindol o malakas na ulan o bagyo.
2)Itinuturo din dito kung paano mag karoon ng national insurance at national pension.
3)Matutulungan din na maituro kung saan maaaring humingi ng tulong tungkol sa problema sa bisa na hindi maisangguni sa iba. May mga interpreter din dito na Chinese at English ang wika, na maaaring mahingian ng payo. Maaari din namang humingi ng payo gamit ang ibang lenguahe sa pamamagitan ng tele-video call. Kinakailangan ng reservation.

②Maaari ding makahingi ng payo ang msa foreigners naninirahan sa hyogo prefecture, Hyogo Prefecture International Association Information and Advisory Service, tungkol sa pamumuhay, sa araw ng lunes hanggang biyernes, simula alas 9 hanggang alas – 5 ng hapon, konsulta sa abogado tuwing lunes, simula ala – una ng hapon hanggang alas – 3 ng hapon. Kailangan ng reservation. Maaari kumonsulta gamit ang mga wikang hapon, Chinese, Spanyol, at Portuguese. Ang lugar ay sa 6th floor ng Kobe Crystal Tower.
Na may numero ng telepono na 078-382-2052.
https://www.hyogo-ip.or.jp/shisetsuannai/infocenter/index.html

「外国人(がいこくじん)のための相談窓口(そうだんまどぐち)」
「外国人 相談窓口(がいこくじん そうだんまどぐち)」が こうべし ちゅうおうくやくしょ に できました。くやくしょの2かい、市民課(しみんか) にあります。
そうだん できる ひ は、げつようび から きんようび まで、9じ から 17じ まで。
「よやく」は いりません。
Tel 078-242-0033
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/chuou/
① “ごみ”の だしかた や、地震(じしん)、台風(たいふう)のときに あんしんして すごせる ところ を おしえます。
②やくしょに だす 保険(ほけん)や 年金(ねんきん)の ことを おしえます。③在留許可(ざいりゅう きょか)などを そうだんできる ところを おしえます。えいご、中国語(ちゅうごくご) で そうだん できます。ほかの くにの ことばも 「テレビ電話(てれびでんわ)」で つうやく できます。

兵庫県国際交流協会(ひょうごけん こくさいこうりゅうきょうかい)外国人県民インフォメーションセンター(がいこくじん けんみん いんふぉめーしょん せんたー)でも、そうだんが できます。
そうだん できる ひ は、げつようび から きんようび まで、9じ から 17じ まで です。 べんごし にも そうだん できます。弁護士相談(べんごしそうだん)は げつようび の 13じ から 15じ です。べんごしに そうだん したい ひと は 「よやく」を してください。にほんご、えいご、中国語(ちゅうごくご)、すぺいんご、ぽるとがるご で そうだん できます。
ばしょは、神戸クリスタルタワー(こうべ くりすたるたわー)の 6かい です。
TEL: 078−382−2052
https://www.hyogo-ip.or.jp/shisetsuannai/infocenter/index.html

AWEPあんしんつうしん~2019年4月改定入管法について!

2019年4月1日から外国人労働者に関する入国管理法が、改定されます。
これは2018年2月20日経済財政諮問委員会から始まった、経済界の労働力圧倒的不足未来予想図の不安からということは明白です。
「誰もが住みやすい多文化社会」を目指すたかとりコミュニティセンターの仲間たちは、それぞれの立場で、この改定についてどう対処するのか、いろんな視点、いろんな切り口で発信します。
「AWEPあんしんつうしん」アジア女性自立プロジェクトからは、神戸大学大学院国際協力研究科の斉藤善久准教授(専門はベトナム労働法)に、4月1日からの改定入管法についてレクチャーを受けました。

今月のあんしんつうしん ゴールデンウィーク
4がつ27にち どようび から 5がつ6にち げつようび まで、がっこう、かいしゃ、などが 10にちかん やすみに なります。この ながい やすみ は、ことし 2019ねん だけ です。
ぎんこうも やすみです。 ATM は つかえます。
いつも いっている びょういんがある ひと、いつも のんでいる くすり が あるひとは、やすみのまえに びょういんに いきましょう。
ごみを 出す日は いつもと おなじ です。

From April 27th to May 6th, schools and companies will have 10 consecutive holidays. This long holiday is only for this year.
Banks are also closed, but ATM is available.
Please go to your hospitals before the holiday if you regularly see a doctor and get medicines.
You can throw away your garbage on the same day as usual.

AWEPあんしんつうしん~2019年3月「夜間中学」

夜間中学校(やかん ちゅうがっこう)のお知らせ

べんきょうしたい ひとに おしらせです。
神戸市(こうべし)の夜間中学校(やかん ちゅうがっこう)の もうしこみが できます。
夜間中学校(やかん ちゅうがっこう)は、よるに べんきょうする がっこうです。
もうしこみが できる ひとは、小学校(しょうがっこう)や中学校(ちゅうがっこう)を そつぎょう していない ひと、神戸市(こうべし)に すんでいる ひと、ことしの 4がつ1にち で 15さい いじょうの ひと です。
いろいろな りゆうで 小学校(しょうがっこう)や中学校(ちゅうがっこう)を そつぎょうできなかった ひと が べんきょうしています。いろいろな ねんれいや くにの ひとがいます。べんきょう したい ひとは、いつでも でんわを してください。
■ひがしなだく、なだく、ちゅうおうく、ひょうごく、きたく に すんでいる ひとは、兵庫中学校北分校(ひょうご ちゅうがっこう きた ぶんこう)に きいてください。
電話番号は、078-577-4390です。
■ながたく、すまく、たるみく、にしく にすんでいる ひとは、丸山中学校西野分校(まるやまちゅうがっこう にしの ぶんこう)に きいてください。
電話番号は、078-736-2521 です。
わからないことは、神戸市教育委員会事務局学校経営支援課(こうべし きょういく いいんかい じむきょく がっこう けいえい しえんか)に きいてください。
電話番号は、078-322-5763 です。

続きを読む AWEPあんしんつうしん~2019年3月「夜間中学」

โครงการอิสรภาพสตรีแห่งเอเชีย Asian Women’s Empowerment Project アジア女性自立プロジェクト

在住外国人女性向けに

■相談窓口
外国人女性からの相談を、電話で受け付けています。
在日外国人女性を対象に、生活や法律上の問題について電話で相談を受け付けます。
日本に住んでいて困ったことがある、情報がほしいときにはお電話ください。

■電話相談の受付
日時:   毎週水曜日 11:00~16:00
対応言語: 日本語、英語
電話番号: 078-734-3633

※面談や他の言語での対応については、お問い合わせください。

2019年2月AWEPあんしんつうしん

2019年1月27日ワークメイト・マサヤンタハナンの新年会

【ThisMonthInfomation】

On Saturday of March 9th, an event called “Reflecting on the Lives of Filipinos in Kansai” will be taken place in Osaka. It is for making Filipinos’ connection stronger. The venue is Osaka International House, small hall on the 2nd floor. The event is from 3pm to 6pm. Filipino student, teacher from university, and people working in Japan will talk. If you have any questions, please call 090-3624-0810. Please come and join.

【今月のあんしんつうしん】「フィリピン人のイベントのお知らせ」
大阪(おおさか)で、「関西(かんさい)で暮(く)らすフィリピン人(ふぃりぴんじん)の今(いま)とこれからを考(かんが)える」という イベントがあります。フィリピン人の ネットワーク(ねっとわーく)を つよくするための あつまりです。
3がつ9にち どようび、ばしょは 大阪国際交流センター(おおさかこくさいこうりゅうせんたー)の2かい小ホール(しょうほーる)です。 ごご3じ から 6じ まで です。フィリピン人の大学生(だいがくせい)、大学(だいがく)の先生(せんせい)、日本(にほん)で はたらくフィリピン人が おはなします。
わからないことは、090-3624-0810に でんわしてください。ぜひきてください。