「ワンコイン番組」カテゴリーアーカイブ

2022念10月22日ワンコイン番組「和田幹司さんへの尽きない偲ぶその思い第7回」


平清盛は、兵庫の神戸、特に兵庫区長田区の沿岸沿いに大変深い繋がりがあります。
その理由について、和田さんのお話とともに辿ってみルト、神戸・長田というのは平安の時代から
大陸との往来が非常に深く、多様性の飛んだ地域であり、また風光明媚な地域で、ゆったりと人々が
暮らしていたことが見えてきます。
それらについて、歴史と現代は繋がっていると言う観点から話していきます。

1132年清盛の父 忠盛内昇殿を 許される。
1149年七月九日 清盛 高野山大塔造影に忠盛の代理として」登山する。1151年
1151年二月二日 清盛28歳 安芸国(現在の広島県)守りになる。
1153年忠盛の死去。享年五十八歳
1158年八月十日 清盛 太宰大弐になる。
1159年二月 清盛 蓮華王院三十三間堂、白川千体阿弥陀堂を造営する(三十三間堂)
十二月 清盛 熊野詣。同月十七日、清盛、六波羅に帰還する。
兵士の5000にも及ぶ館をたて、六波羅で政治を行う。
1160年八月五日、清盛、厳島に詣でる
1164年九月 清盛、厳島神社に納経する。
1164年十一月、清盛、厳島神社造営の申請をする。
1168年(平安3年) 清盛は福原に雪見別荘である雪見御所を構えて、日宋貿易拡大の拠点とした山槐記』治承4年11月21日条に安徳天皇の「本皇居」を「禅門(清盛)の家、雪御所の北なり」と記している。天王谷の湊川上(みなとかわかみ)(温泉天王温泉)は、神戸の名物の一つで、皮膚病・神経痛などに効用があるとされています。平安時代の古記に雪見御所から北の「湯屋」に清盛が行ったとあるのは、この湯だとする説があります。
自邸から100mほど離れた、この温泉まで牛車(ぎっしゃ)で入湯に来たそうです。

2022年9月17日ワンコイン番組「街中Watcher朴明子さんの報告!」


台風情報 最近の台風は侮れない!御用心!!
街中Watcherp朴明子(ぱくみょんぢゃ)さんの気になる街の色々。
・自動販売機に暴力団撲滅のキャンペーン。
・クレーンにキリンの絵 今は三宮駅前は工事中がいっぱい。でもキリンの絵を見るとニッコリするそうです。
・昔ながらのポスト@大丸東口前
・開催日時2022年8月27日(土)・28日(日)3年ぶりのライトアップイベント『ひかりのさんぽ路』@相楽園 都心の癒しの場所です。昔の市長のお屋敷だったそうですが、素晴らしい庭園や重要文化財の建物でのいろんな催しが開催されています。
・JR三ノ宮駅にある第二次大戦中に機銃掃射を受けた弾痕が残っています。是非一度ご覧ください。
・表現の不自由展9月10日11日@県民会館 街宣車の騒音に悩まされた!!街宣車の騒音は表現の自由ではないと思いますが、取り締まりはしないようです。

♫ぱんみょんじゃさんによるハモニカ独奏!リズムと伴奏を同時に演奏されます。

いろんな文化的お知らせ。

2022年8月27日ワンコイン番組「和田さんへの尽きない偲ぶその思い5」


本日の参加者は、「つむさん」こと柳川務さんと2022年度からFMYYにネット配信顧問をお引き受けいただいている山中速人さんのお二人です。
お二人の町について、その土地に培われている歴史のさまざまについての蘊蓄が炸裂しました。

**「和田さんへの尽きない偲ぶその思い5」**
長田今昔物語 11話ー道真さんの道を辿ってを前回長田から須磨そして明石と歩いてみました。
長田今昔物語 12話ーで清盛さんの計画
長田今昔物語 13話ー知られざる平敦盛
長田今昔物語14話ー源平勇士の碑について話されています。
 
その話されていた事を紐解いて行きたいと思います! 柳川務

2022年7月30日土曜日「ワンコイン番組」和田幹司さんへの尽きない偲ぶその想い 4回」


2022年7月30日土曜日「ワンコイン番組」和田幹司さんへの尽きない偲ぶその想い 4回」
つむさんこと柳川勉さんが、和田さんの長田歴史あれこれを追体験。それをまとめて発信。
今回は第4回ですが、第3回の振り返りと完結編、菅原道真公の京都から太宰府への道すがら
大輪田泊→梅が香町→飛松→板宿→綱式天満宮→須磨から明石への道をたどります。

2022年6月18日ワンコイン番組〜久しぶりの朴明子さん〜


本日のワンコイン参加は朴明子さん。
いつものように個性的な一味みょんぢゃtasteを加えたファッションで登場です。
※ブルーの涼やかなチュニックは少しオーバーサイズだったそう。胸元と背中の開きのところをちょっと摘んだ一手間で自分サイズに。韓国組紐でできたネックレスは、汗をかきやすいこの時期、首回りに優しい素材、お友達からの贈り物だそうです。
情報のその1)まず最初は在宅医療に頼っています〜〜のお話。在宅医療とは、医師をはじめ、歯科医師、訪問看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、ケアマネジャー、ホームヘルパーなど多くの方々が連携して定期的に患者さんのご自宅などを訪問し、チームとなって患者さんの治療やケアを24時間対応で行っていく医療活動です。
朴明子さん「夫が車椅子生活になり、月2回の在宅医療、それも辛ドクターという同胞のドクターが自宅に来てくださるのを心待ちにしています。そして同行してくださる看護師さんが、本当に気配りに効く、素晴らしい看護師なんです」とのこと。
機能強化型在宅療養支援診療所「ホームケアクリニックこうべ」
情報の後半)そして後半は「みょんぢゃの街角ガイド」
ウクライナへの眼差し=戦争反対。第二次世界大戦での機銃掃射を残す西宮、神戸大空襲の跡を残す神戸教会など。
「戦争の傷跡を残し、平和への願いとつなぐ!!」とても大切なお話であり、日本だからこそすべきことだと強く共感しました!!