「FMわぃわぃから」カテゴリーアーカイブ

ペルー沖地震被災地支援募金のお知らせ

みなさんすでにニュースなどでご存知かと思いますが、今月15日、ペルーで非常に大規模な地震が起きました。
地震の規模はマグニチュード7.9、その後も強い余震が続いており、多くの人が避難生活を余儀なくされています。
南半球にあるペルーの今の季節は真冬で、特に今年は例年に比べ寒さが一段と厳しく、被災者の生活をより過酷なものにしています。

西語番組「Salsa Latina」担当の大城ロクサナさん(ペルー人)が代表を務めるひょうごラテンコミュニティ、そしてFMわぃわぃ、わぃわぃクラブでは、この地震により被害を受けた人を支援するため、募金活動を開始しました。

2007年8月18日 読売新聞掲載  2007年8月18日 神戸新聞掲載

募金については「続きを読む」をクリックしてください

続きを読む ペルー沖地震被災地支援募金のお知らせ

わがまちコンサート ピフレ 神戸市混声合唱団 チケットプレゼント

神戸市混声合唱団のコンサートチケットプレゼント

神戸市混声合唱団のコンサートです。
今回のテーマは、”ふるさとへ帰ろう”。

「七つの子」「夕焼け小焼け」「汽車のうた」「峠の我が家」など─。
誰もが子どもの頃唄ったことのある、懐かしい小学校唱歌を聴きながら「あの頃」に戻ってみませんか?

続きを読む わがまちコンサート ピフレ 神戸市混声合唱団 チケットプレゼント

ペルー音楽、ダンス、ペルー料理の祭典「大阪フィエスタぺルアナ2007」

大阪フィエスタぺルアナ2007MUSIC スペインの占領地であったペルーには、同じ国でありながら様々な独自の民族音楽があります。その独自の民族音楽をギターとパーカッションで演奏したり、ステージ上で紹介していきます。
また、ペルーの民族楽器ケーナの構造を学び、基本の吹き方を教えてもらえるブースも用意。実際に楽器に触れてペルーの音楽に触れてください。

DANCE 独自の音楽・アフロ民族音楽を、民族衣装を身にまといダンスと共にステージで紹介したり、ラテンアメリカでは共通の文化と言っていいほどの踊りであるカリブ海で生まれたサルサもイベントの最後のステージで踊ります。見るだけでなく一緒になって踊りの楽しさを体験していただけます。

FOOD ペルーの料理はもちろん、他の国の料理もブースにて販売しています。その場でみんなでわいわい騒ぎながら召し上がれます。
ぜひこの機会に、様々な料理を味わいにご来場ください。

詳細は写真をclick

「SALSA LATINA」 ゲスト: 「ドラゴンゲートプロレス」 斉藤了選手、ストーカー市川選手

ドラゴンゲートプロレス神戸が誇るプロレス団体「ドラゴンゲートプロレス」から斉藤了選手とストーカー市川選手が、FMわぃわぃのスペイン語情報番組「SALSA LATINA」に登場!
プロレスの本場、メキシコでの修行経験を持つお2人が、メキシコでの修行生活の思い出話や、来る7月3日に神戸ワールド記念ホールで行われるビッグイベントの告知(チケットプレゼントあり。こちら)を中心に、軽妙なトークを展開されました。