
「在留(ざいりゅう)カード の こうしん(あたらしく する こと)」
在留カードは ずっとは つかえません。 永住者(えいじゅうしゃ)の ひとも 7ねん で つかえなく なります。
あなたのカードが いつまで つかえるか は、あなたのカードのしたに かいてあります。
カードが つかえなく なっても おしらせは ありません。
永住者で、2012ねんに 在留カードを もらった ひとは、 2019ねんに あたらしい カードを もらいます。
あたらしく していないと ばっきん(わるいことを したとき、 ほうりつを まもらない ときに はらう おかね) を はらわなくては いけません。
あたらしい カードは 入管(にゅうかん)で もらいます。
入管(にゅうかん)では 「在留(ざいりゅう)カードを こうしん したい」と いいましょう。
おかねは いりません。
【Renewing resident cards】
Resident cards are not valid after they expire. Even if you are a permanent resident, your resident card will expire in 7 years. The expiry date is shown at the bottom of your card. Nobody will send you any notification about the expiration date, so please be careful. If you got your resident card in 2012, you have to renew it in 2019. If you fail, you will be penalized. Go to the Immigration Bureau and apply for your resident card renewal. No fees are required.
Acceptance of Filipino nurses and care workers candidates date

Filipino nurse and care worker candidate test @ Manila
84 successful candidates in 2019
Pass rate 74.3%
写真は番組内で日本で5年間介護の仕事をされている金丸グレーシーさんの職場での写真です。



Mr. Takada has been stationed in Africa and Asia for many years as a JICA staff member, and until this February he has been stationed in the field for three years as director of Rwanda’s JICA office.
First of all, it starts with a memory with Kobe, and it has been told that he has been appointed to Turkey which is deeply related to Kobe after the Kobe earthquake in 1995.
They are with our regular personalities, Ms. Funayama (Left photo: Having worked in multiple African countries) and Prof. Nsenda (Architect originally from Democratic Republic of Congo and graduated from Osaka university graduate school).