「交流・参加型(居場所)」タグアーカイブ

わぃわぃを場として集い発信する人たちの番組、ローカルニュース

5月19日のワンコイン番組で18日日独交流事業受け入れの報告。

本日の参加者はミキサー金千秋と今ちゃんこと今井正さん。
じっくりと今ちゃんが、FMYYに参加される意味をお聞きする前半と前日18日にTCCを訪問された「独立行政法人国立青少年教育振興機構」の日独交流事業の主に移民の女性や子ども支援のNPO団体のみなさんとの神戸における市民活動をお伝えした報告の時間となりました。

番組の配信の様子はいつものようにFMYYtubeでもご覧になることができます。ぜひFMYYtubeをお気に入りに登録くださいませ。

来日されたのはドイツ連邦家庭・高齢者・女性・青少年省が委託しているドイツ連邦共和国国際ユースワーク専門機構とベルリン日独センターが選んだ方々です。日本側は文部科学省の委託で独立行政法人国立青少年教育振興機構が実施しています。
続きを読む 5月19日のワンコイン番組で18日日独交流事業受け入れの報告。

5月12日のワンコイン番組「長野の地震速報と妹尾中学インタビュー」

5月12日土曜日のワンコイン番組は、愛知県から毎月第2土曜日のミキサーCrewとしてやってくる、上澤CrewとFMYY金千秋、そして今日のワンコインの出演者は少ないんじゃないかと心配してやってきてくださった宮本Crewの3人が参加者。そして今日もスイッチャーとして参加しているのは高松Crewです。

番組最初長野県の12日朝に起こった地震についてお伝えしました。そして災害についての震災学習のため、岡山県からやってきた、妹尾中学のみなさんのお声を続けてお聞きいただきました。Youtubeで、資料映像も流していますので合わせてごらんください。

またぜひFMYYのYOUTUBEをお気に入りに登録してください。いろんな番組がアップされていますので、そちらも視聴いただき、ご意見くださるようお願いいたします。

4月28日「ゆうかりに乾杯!」

2018年4月28日放送、第132回「ゆうかりに乾杯」のゲストは、水彩画家で1級建築士の吉田公彦さんでした。この番組は、FMYYのyoutube Liveで配信されました。ぜひFMYYのyoutubeをお気に入りの登録ください!
https://www.youtube.com/watch?v=xapIhkDD1cE

吉田さんのお母さんやお姉さんが絵は得意でしたが、吉田さん自身は若い頃はずっと得意とは思わず、水彩画の腕が開花したのは就職後、会社近くの大阪の古い建物のスケッチを始めてからでした。その後海外にスケッチ旅行をし、個展も開き、水彩画教室も開くなど画家として本格的に活躍されています。
続きを読む 4月28日「ゆうかりに乾杯!」

4月28日土曜日ワンコイン番組~南北首脳会談!

本日のワンコイン番組は、2018年4月27日の世界中のトップニュース「大韓民国大統領」と「朝鮮民主主義人民共和国」のトップが、第二次世界大戦末期に朝鮮半島を横切る北緯38度線に引かれたアメリカ軍とソ連軍の分割占領ラインで世紀の会談を行う…ということで、それについて、日本に住む一般的な市民と在日コリアン、それぞれの立場で語り合う時間としました。

FMYYのYOUTUBEでも配信しています。https://www.youtube.com/watch?v=jY9K24nL6U4 ぜひお気に入りに登録よろしくお願いします。

参加者は、右から田村遊Crew、朴明子Crew、大野裕紀子さん、藤田学Crew、柏木利博さん
ミキサーは初始動の平野由美子Crew、サポートは金千秋、そしてYOUTUBEのスイッチャーは高松純一Crewです。

続きを読む 4月28日土曜日ワンコイン番組~南北首脳会談!

4月21日のワンコイン番組少しとんがっています。

本日の参加は蔀より子さん、佃由晃さん、宮川信子さん、宮川清さん、そして今ちゃんこと今井正さんです。ミキサーは金千秋でした。
ワンコイン番組は4月からFMYYtubeでも配信しています。ぜひあなたもFMYYtubeをお気に入りに登録くださいね。

なかなか鋭い意見が続出でした。ぜひ音声でもお聞きください。

☆彡4月21日レポート宮川CREW
・障害者からの「思い切って外に出掛けて皆とつながってみては?」という呼びかけの曲を聞かせて頂き、話が広がりました。
・それから、お茶の歴史・文化のお話と、日本でお茶に使われている「ネオニコチノイド」という農薬が、世界的には厳しい規制が掛けられたり、国によっては製造禁止になっていて、ミツバチにも悪影響が出ているというるというお話。
・「内部告発から16年」というルポルタージュを通して、企業活動で正義を通すことが難しいという現実。
・障害者の介護保険制度の使いづらさとそれを言い続けることの大切さ。武器輸出ストップ運動のお話、神戸映画サークルの紹介などなど、お話は多岐に亘りました。
続きを読む 4月21日のワンコイン番組少しとんがっています。

第12回 街ブラ〜人と街とくらしを探る

JR兵庫駅南側すぐにある兵庫図書館。そこで、3/21祝日14時より、「みんなちがってみんないい@図書館」というイベントが行われました。

3月21日は、国連の認定デーである「世界ダウン症の日」です。神戸おやこ療育サークルさんと兵庫図書館さんのコラボで開催されました。

このイベントの内容は、おはなし会とブックトークで構成され、ダウン症のお子さんを育ててらっしゃる三人のお母さんのお話が中心でした。

ご出産後、悩み続けた日々から、サークルに参加され、だんだんと前向きになられたお気持ちを、手作りのボードを使ってとてもわかりやすくお話しくださいました。また、子育ての中で出会った本などもご紹介くださいました。

このお話し会に来られていた、健常児を育ててらっしゃる男性が次のように感想をお話しされたそうです。『ダウン症ってそういうことだったんですね。お話しされてたお母さんたちは、ものすごくお子さんを愛しているのを感じる。僕たちが損をしている感じがしました。』

このイベントのために、場所を提供されました兵庫図書館の垰下館長さんに、「@図書館」とされたことへの熱い思いもお聞きしました。3月21日、世界ダウン症の日に合わせて、神戸で初めて兵庫図書館で行われた感動的なイベントでした。

神戸おやこ療育サークルへのお問合せは、ホームページ http://kobe-oyako.jimdo.com までどうぞ。

これからも街ブラは、輝く人・街を応援します!