リーフグリーン かわら版

2012年4月

春の遠足と総会のお知らせ

第8回(平成24年度)特定非営利活動法人リーフグリーン定時総会のご案内

 今年も総会の時期がやってまいりました。今回は遠足を兼ねての総会となります。

《第8回定時総会日程》

日 時: 平成24年6月3日(日) 

場 所: 三田方面(「しいたけランドかさや」での絵付け・蕎麦の仁木屋)

内 容: 陶芸体験(皿又は湯呑の絵付けと昼食)

参加費: 3,000円

 (総会審議事項)

1  平成23年度   事業報告            

2. 平成23年度  収支決算並びに会計監査報

3. 平成24年度  事業計画案

4. 平成24年度  収支予算案

5. その他     

*今年の遠足は春のみとなります。

桜の季節に思い出すこと

春、桜の頃になると思いだされる方、Mさんのこと。 Mさんは六甲の高台のアパートに独居の百歳に近い女性でした。骨粗鬆症(こつそしょうしょう)で骨折しほぼ寝たきり。窓から見える樹々や空を眺め過ごされることが多かったのですが、「こうしていても手を合わせ、皆の為に祈ることは出来る。」とご自分の周りの方々の為祈って下さっていました。

 花を愛され、車椅子での散歩で近所の樹や花を眺め楽しまれ、桜の頃には蕾(つぼみ)から散るまで何度も桜ロードを楽しまれていました。ある日、「私のお葬式は桜の咲くころが良い。」と話し始められました。「私は淋しがりだから」沢山の方に来てもらい、一杯泣いて欲しい。参列者の為暖かな晴れた桜の咲くころが良い」と。

 沢山の方を愛し愛されたMさんのお別れの日、前日の雨は止み、八重桜の花吹雪。いつも他人の為に祈っておられたMさんの、ご自分の為のささやかな祈りが届いたのでしょう。Mさんの思い出は春の雨のように私の心を潤してくれます。

「ゴミ出し」お困りの方・お手伝い下さる方 ご連絡ください

「ゴミ出し」にお困りではありませんか?

高齢、妊産婦、病気、体が不自由など、ゴミ出しに困っておられる方のご自宅まで、役所の収集日にサポーターが出向きます。必要な時だけご利用ください。 まずは、リーフグリーンまでお電話ください。 両手に持てる量なら、料金は1回につき 200円です  

手伝って下さる方ご登録ください

ゴミを出すという、生活に必要な作業に困っている人がいます。朝の10分を地域のお困りの方のために使って頂けませんか? 登録お待ちしています。

ゴミ出し料金の精算は 1回につき100円をお支払いします。 

たかとり教会TCC再生・再会5周年記念イベントのお知らせ

 震災で離れていた場所より、現在地に戻って早5年を迎えようとしています。

たかとり教会とリーフグリーンも所属しているたかとりコミュニティセンター協賛で、築5年のお祝いを計画しています。どうぞ皆様お越しください。

  

日時: 5月27日(日) 11時~14時

場所: たかとり教会内

 各団体、教会で楽しいイベントを考えています。私達は野点・子どもの遊びコーナー、その他各団体のイベント。又、多国籍の料理でお昼を満喫してください。たくさんのご参加をお待ちしています。

”みんなでお食事にきませんか”ふれあい食事会のご案内

毎週木曜日12:00~ 食堂にて(昼食代として500円をいただきます)

食事後に楽しく歌を歌ったり、手芸をしながらゆっくりお話し出来ます。

※できるだけ2日前までに予約をして下さい。

 今回は、東北大震災で被災された福島県南相馬市の仮設住宅に入所されておられる方々のご要望で防寒具と日用品がありましたので、マフラーをみんなで編んで送ることにしました。地域の方に編み方を教わり、毛糸を持ちより地域の皆さんと共に編んで持ち寄りました。

これからもわたしたちにできることを続けていきたいと思っています。

みなさまのご参加をお待ちしています♪

5月”ゆい”樹脂粘土教室のご案内

樹脂粘土教室(託児付き)

日時 : 5月21日(月)10:00~12:00

場所 : たかとりカトリック教会食堂

作品 : 花のコースター

※作品を持ち帰る小箱をご持参下さい。(綿棒のケースくらい)

お問い合わせ : 078-731-8577 リーフグリーン

早く春が来ますように(通信72号)

東日本大震災から一年が経ちました。被災地ではことのほか寒さが厳しくて、大変な思いで過ごされているのではと案じられます。そんななか、福島県南相馬市の「小池長沼仮設」とつながりが出来ました。さっそく毎週木曜に開催しているふれあい昼食会で、みんなで被災地へ思いを馳せながらマフラーを編みました。阪神淡路大震災を体験した長田区野田北部地域の有志の方々のご協力をいただき、メッセージを付けて送らせていただきました。これからも交流を深めていけたらと願っています。そして希望の芽吹く春が、早くやってきますように。

  さて平成23年度もいろいろありましたが、多くの方々のご支援をいただき何とか無事に終えることが出来ました。ひとつは、国の緊急雇用対策事業として2級ヘルパーの養成ができたこと、またそのなかでスタッフたちの研修も実施できたことは大きな収穫でした。再度受託出来たらと希望しておりましたが、残念ながら今年度は受けることが出来ませんでした。

つぎに、10年間続けてきたミニディサービスを終了せざるを得なかったこと。これはスタッフにとっても利用者さんにとっても残念な出来事でした。代わりに「みんなで楽しくお昼ご飯を食べましょう」と、ふれあい昼食会をはじめています。みんなで一緒に楽しくおしゃべりをしながら食事をし、手芸が好きな人が集まって小物を作ったりして過ごしています。まだ参加者は少ないですが、いろんなアイデアを持ち寄って、地域の方々が楽しめる居場所を作っていけたらいいなあと考えております。

  4月からは介護保険はじめいろいろな制度が変わります。私自身まだ理解出来ていないことが多いのですが、みんなで学び合いながら楽しく生活できるコミュニティーを作って行きましょう。

理事長 吉本加津子