日本に住む外国人の方へ(にほん に すむ がいこくじん の かた へ)

「あんしん つうしん」

やくに たつ じょうほう を やさしい にほんご と えいご で おくります

がいこくじん じょせい と AWEP を むすぶ、 あんしん ねっとわーく です。
AWEP から あなた の めーる へ、 せいかつ に やくに たつ じょうほう を
1かげつ に 1〜2かい おくります。


やさしい にほんご か、 えいご で うけること が できます。
「あんしん つうしん」を うけとりたい かた は、
した の ボタン(ぼたん) を
クリック(くりっく) して ください。

そうだん まどぐち

せいかつ で こまったこと や、しりたい こと について、AWEP に そうだん できます。
ひみつ は ぜったい に まもります。

あんしん して そうだん してください。
ちいさな ことでも なんでも そうだん してください。


がいこくじん じょせい の やくに たつ 
じょうほう

くらし の なかで こまった こと や わからない こと が くわしく わかります。
だうんろーど できます。

がいこくじん じょせい の ための やくだつ いんふぉめーしょん 
Useful Information for Foreign Women Living in Japan (Revised in 2024)

てつづきのこと ほけんや ねんきんの こと こそだての こと けんこうの こと しごと など いろいろな ことが かいてあります。だうんろーどして つかうことも できます。

えいご(English ver.)

Useful Information for Foreign Women Living in Japan (Revised in 2024)

(この冊子は2023年度公益信託神戸まちづくり六甲アイランド基金の助成を受けて作成しました)

たがろぐご(Tagalog ver.)

Mga Kapaki-pakinabang na Impormasyon para sa mga Kababaihang Dayuhan na Naninirahan sa Japan

(この冊子は2024年度公益信託神戸まちづくり六甲アイランド基金の助成を受けて作成しました)

きょういく がいどぶっく 

にほんの きょういく せいど のことを せつめいしています。

こどものきょういくがいどぶっく(たがろぐご)BATA at EDUKASYON 2021

AWEP logo
〒653-0052 神戸市長田区海運町3-3-8 たかとりコミュニティセンター内