~愛はコミュニティを救う~
『ふるさとひょうご創生フェス』開催のお知らせ!
kim のすべての投稿
Ngopi Bareng Radio Komunitas Indonesia dan Desa Wisata 「インドネシアコミュニティラジオ協会全国大会」
2022年8月に開催された「インドネシアコミュニティラジオ協会全国大会」の一部の映像です。
(FMYY海外事業担当理事日比野純一やインドネシアでの仲間達、Sinam M Sutarno氏やMario Antonius Birowo氏の姿も映っています)
ジャワ州知事の表敬訪問があり、州知事に担当者が災害ラジオの有用性について説明しています。
FMYYでは述べ11年にわたるインドネシア、中部ジャワであるジョグジャカルタのメラピ山火山噴火被災地との出会い、繋がりがあります。
今回も災害時ラジオによる被災地での活動が、情報支援だけでなく、復興期にわたるまでの心のケアやその後のまちづくりへの知恵の伝達など
どのように有用なものとなっているのかを実感していただくことができました。
日本の災害時制度、災害時に立ち上がる臨時災害FMという制度が、インドネシアにおいても認められ制度化されるという、素晴らしい知恵の共有を生み出すこととなりました。
「世界の言葉で長田から」を標榜するFMYYにとって、このような人の命を守るための知恵の共有が海を超えて実現したことは非常な喜びです!!
2022年7月「AWEP あんしんつうしん」コロナ感染の経験 Experience of corona infection
コロナ感染の経験 Experience of corona infection
・Fever outpatient clinic
・Symptoms and medications
2022年7月30日土曜日「ワンコイン番組」和田幹司さんへの尽きない偲ぶその想い 4回」
2022年7月30日土曜日「ワンコイン番組」和田幹司さんへの尽きない偲ぶその想い 4回」
つむさんこと柳川勉さんが、和田さんの長田歴史あれこれを追体験。それをまとめて発信。
今回は第4回ですが、第3回の振り返りと完結編、菅原道真公の京都から太宰府への道すがら
大輪田泊→梅が香町→飛松→板宿→綱式天満宮→須磨から明石への道をたどります。
2022年7月23日「らの会わぃわぃbyネットワークながた第66回
今回は島根県大田市温泉津町からの中継でお送りします。
JULY 2022 MASAYANG TAHANAN 〜About Japanese OBON “Araw ng mga Patay”
JULY 2022 MASAYANG TAHANAN 〜About Japanese OBON “Araw ng mga Patay”
☆彡MASAYANG TAHANAN office
3d floor 3-19-8 Yamamoto-dori Chuo-ku Kobe
telephone 078-862-6519
email address mt4filmoms@gmail.com
Facebook address
https://www.facebook.com/filmoms/
Magkita-kita po tayong muli !!