第21回 ラジオママネット〜サタデーカフェテラス

本日のゲストは、神戸常盤大学社会連携課、内橋かずえさんです。

5月8日(火)大正筋商店街アスタくにづか4番館2階に、神戸常盤大学さんが子育て支援施設『KIT』をオープンされます。内橋かずえさんは、その施設の運営に携わり、これからいろいろな取り組みをされます。

『KIT』では、10時から16時までは主に未就園児とその保護者を対象に学びの広場を、16時から18時までは主に小学生を対象に学びの広場を提供されます。

ご自身も0歳児のママでいらっしゃる内橋かずえさん。我が子を預けてお仕事されることの悩みについてもお話しくださいました。今はとても前向きに、『KIT』でいろいろなことにチャレンジしてみたいそうです。大学では、文化人類学の講師であり、ベトナム・チベット・中国に詳しく、また、図書館司書や雑誌の編集者としての経験、ご自身の妊娠出産育児の体験 全てが活動に繋がる予感とのこと。

5月8日には『KIT』は式典があり、実際のオープンは5月10日木曜日午前10時からです。子育て中の方やお子様はもちろん、地域の方々に使っていただきたい地域交流スペースもあるそうですので、是非みなさんお立ち寄りください。

お問い合わせ先は、神戸常盤大学(代表TEL)078-611-1821まで。

また、次回も素敵なゲストをお迎えします。
どうぞお楽しみに!

毎週土曜日夜7時30分からの「Voice of FUKUSHIMA」

毎週土曜日夜の7時30分から45分までの「Voice of FUKUSHIMA」
2011年3月11日の震災からの様々な福島の声を届けます。

東日本大震災から7年を過ぎ、その後の熊本、大分、鳥取……日本での災害は引きも切らず、いろんなことが記憶の底に沈んでいきます。
天災は確かに生きている地球ということを考えると仕方がないところがあるかもしれません。しかしその被害を少しでも軽減すること、そしてその被害が実は人災から、人間のおごりからの生まれるものだとするなら、それは人としてなんとしても止めなくてはなりません。
福島の地震による直接死は、1605人、しかしながらその後の関連死は2018年2月20日で2211人、まだまだ増えていく傾向にあります。そして地震が原因での自死は2017年度12人。この数字は何を意味するのかをしっかりと受け止める必要があります。

ゴールデンウィークのFMわぃわぃの放送

FMYYの5月5日(土)から5月11日(金)の放送は、12時のワンコイン番組は、4月28日の再放送でお送りします。ワンコイン番組の生放送はありません。
以下の番組は通常通り5月5日の番組として放送いたします。

☆彡13時半~14時「ラジオママネット~サタデーカフェテラス」
☆彡16時~16時半「KOBE bridging Japan & AFRICA thorgh ICT(日)」
☆彡16時半~17時「KOBE bridging Japan & AFRICA thorgh ICT(英)」
☆彡17時~17時半ベトナム語番組「HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG」
☆彡19時~19時15分「WMIBAアーティストセレクション」
☆彡19時15分~19時半「長田今昔物語~千夜一夜」
☆彡19時半~19時45分「VOICE of FUKUSHIMA」
☆彡19時45分~20時「だるま森+えりこのDemocraticFlowers」

「長田今昔ものがたり」第94話

第94話 長田商業高校「長田学」 2018年4月28日放送

定時制で学ぶ「長田商業高校」では、1年生のとき「長田学」と言って、長田の歴史や産業を勉強しています。ワダカンはここ3年間、45分授業を4回ほど受け持っています。1年生の新学期の授業はお互いに緊張するものがあります。秋になり、学校祭や発表会では、えぇ、こんなに「しっかりしたのか」と感心させられます。教室を飛び出し、学校近くの「町歩き」もします。「長田神社前商店街」では、高校生らしく自然体で、お店の良さを実感してもらいます。長田神社や高取山遥拝所の由来も説明します。学校のある「池田」の道をくねくねあるきながら、「池田の祇園さん」では江戸時代をしのんでもらっています。


94話 池田の祇園神社

YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」

2018年4月28日14時からはパート2のみ。18時からはパート1とパート2連続して放送します。
3月24日のパート1に引き続き、のゲストは、京都の大学で美術の教鞭を執り、大阪にコマ撮りアニメスタジオを構え、神戸在住の西村有理さんです。CREW宮本さんとの小・中・高校を通した同窓生のご縁でのご出演。
14時からはパート2を放送。18時からはパート1とパート2を連続して放送します。合わせてお聞きください。

YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」パート2

YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」パート1
停滞する神戸の未来への突破口として、「芸術」にフォーカスし、個人レベルでの芸術と神戸の係わりを検証しながら、神戸発展のキーワードとして「芸術」の可能性について議論します。
続きを読む YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」

4月28日「ゆうかりに乾杯!」

2018年4月28日放送、第132回「ゆうかりに乾杯」のゲストは、水彩画家で1級建築士の吉田公彦さんでした。この番組は、FMYYのyoutube Liveで配信されました。ぜひFMYYのyoutubeをお気に入りの登録ください!
https://www.youtube.com/watch?v=xapIhkDD1cE

吉田さんのお母さんやお姉さんが絵は得意でしたが、吉田さん自身は若い頃はずっと得意とは思わず、水彩画の腕が開花したのは就職後、会社近くの大阪の古い建物のスケッチを始めてからでした。その後海外にスケッチ旅行をし、個展も開き、水彩画教室も開くなど画家として本格的に活躍されています。
続きを読む 4月28日「ゆうかりに乾杯!」

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。