9月は、神戸(こうべ)や大阪(おおさか)に、おおきな 台風(たいふう)が きました。北海道(ほっかいどう)では、おおきな 地震(じしん)が ありました。
おおきな 台風(たいふう)や 地震(じしん)などの 災害(さいがい)は、これからも おこるかも しれません。災害(さいがい)のときに、ただ で つかうことができる「無料(むりょう)WiFi」が あります。さいがいがおきて ひがいが あるところ(被災地 ひさいち)で、 スマートフォン(すまーとふぉん)、パソコンから インターネットが つかえます。「00000JAPAN(ふぁいぶ ぜろ じゃぱん)」を えらんでください。
パスワード(ぱすわーど)は いりません。
Free Wi-Fi connection service is provided at the times of disasters by au, softbank docomo, etc. If you see “00000JAPAN” at the top of the Wi-Fi list on your mobile phone, just tap it. No password will be required.
Para sa oras ng kalamidad maging kapaki, Pakinabang tandaan lang po na meron Free-WiFi connection service. Sa Au, Softbank, docomo, at sa euternet.


On October program, they are talking about Typhoon in September.And, besides their research at the graduate school, they are talking about what they want to take to home country from Japan.
They are with our regular personalities, Ms. Funayama (Left photo: Having worked in multiple African countries) and Prof. Nsenda (Architect originally from Democratic Republic of Congo and graduated from Kyoto university graduate school).
今年は初めて「おやつはべつばら」の10月6日土曜日にオープニングフェス★グージー杜フェス★を開催します。いつものミス●保育園はじめ、地域のちびっこダンサーがそろい踏み!さすが世界で活躍する長田生まれのダンサー
そしてダンスだけでなく、ママさんのど自慢♪も開催。地域で子育て中のみなさんが自慢ののどを披露します。応援よろしくお願いしますね。