神河ラジオ 2024年度 神河トレジャー あれどもみえず VOL.4 Kamikawa Radio -Hidden gems of our town in Japan-


2023年度からスタートした神河町と神戸情報大学院大学の連携事業。
ハートのまち神河町から世界へ発信!!
kamikawa radio「新発見!神河トレジャー あれどもみえず」
み~んなでつくる、み~んなのラジオを合い言葉に、神河の魅力をお伝えしています。

「神河町ってどんなまち?」「オススメの場所は?」
ラジオから聞こえる、まちの声やくらしの音、イベントや行事から、
「ハートのまち」の宝物が見つかるかも!!
神河町を知っていただくきっかけになれば嬉しいです。

今回のVOL.4では、
新企画「私が神河に住む理由」と題して、
カナダから神河町に移住し、活動をつづける
アーティスト ダニエルさんに、
神河町の魅力を語っていただいています。

パーソナリティーは、歩けば教え子に会う英語学習指導員のベティさんと、
台湾出身で地域おこし協力隊の江(コウ)さん。
日本語、英語、中国語を交えお伝えしています。

2024年度もいろいろな仕掛けや企画ですすめています~♬
是非、チャンネル登録してくださいね。
コメントもお待ちしておりま~す♪

【神河町公式ホームページ】
https://www.town.kamikawa.hyogo.jp/00…

【神河町觀光navi】
https://www.kamikawa-navi.jp/

#ハートのまちかみかわ #神河町 #神河ラジオ

2024年9月18日日本語学校外国人留学生への食糧支援@はっぴーの家ろっけん


今回は地域の自治会の方も参加してくださり、大変助かりました。米はやっぱりなかったので、タイ米を配りました。

はっぴーの家のみんなもお昼寝の場所を提供いただき、カンカン照りの暑い日でしたが、風が吹き抜けてのんびりできる場所でした。

自転車と車の接触事故の話やバイト先に男子は寿司屋さんが多いなぁ〜〜とかいろんなお話が聞けました。環境局も参加!ゴミの捨て方のレクチャーもありました。
地域重鎮!地域のキーパーソンの参加があり、いろんな繋がりが生まれました。

2024年9月14日ワンコイン番組 朴明子さん


久しぶりの朴明子さんの登場。まちの中の目を凝らすと見えること、大切なことをいつも写真と共に紹介くださいます。
特に平和について!の強い、熱い信念は毎回胸に突き刺さります。
この国が、かろうじて弾丸が飛び交う、ミサイルが着弾するということのないこと、それは1945年多くの犠牲のもとに生み出された憲法の存在があることをもう一度噛み締めたいです。
そして同時にいまだに1日1件の爆弾処理が行われている沖縄のことを忘れてはならないとも思います。
♪最後に朴明子さんのハミニカ演奏もお楽しみください。

2024年9月 12日木曜日配信「自由演劇倶楽部朗読劇」shall we dance?


自由演劇倶楽部えん 第4回朗読劇 「Shall we dance? 人生の主役は私」
・脚本:長谷美喜
・出演:自由演劇倶楽部えん
・演技指導:小倉啓子
・配役と演者
松原あかり 高村陽子
湯本あかね 岩尾弘子
大平 透  今別府宏
三宅恭子  あきみちよ
田辺美香  藤田美香
伊集院忍  小谷栄雄
横沢朋美  古崎有里
湯本俊樹  志摩ヒロヲ
堀先生   水嶋栄子

これは介護老人ホーム「あけぼの園」での人々と介護士のお話。

エフエム二風谷放送(愛称:FMピパウシ)2024年9月8日第281回

第281回目
テーマ:2018年9月6日3時07分、北海道胆振地方中東部厚真を震源とする地震が発災。
9月→ウレポケチュプ(アイヌ語)
・地域のニュース
①「哀惜」の爛より
吉田ルイ子さん フォトジャーナリスト
8月12日付 北海道新聞より
②樺太アイヌの子 飾ったホホチリ
独博物館、アイヌ民族博物館へ寄託
8月24日付 北海道新聞より
③「朝の食卓」 萱野志朗さん
55回目のチプサンケ
8月30日付 北海道新聞より
④アイヌ民族「エント茶」×パラグアイ「マテ茶」
白老文化観光実行委 ブレンド商品開発
8月30日付 北海道新聞より
⑤興味深人(きょうみしんじん)
釧路でムックリ作り半世紀 鈴木紀美代さん
9月1日付 北海道新聞より
⑥英のアイヌ遺骨1体釧路埋葬へ
協会方針 2体はウポポイに
9月5日付 北海道新聞より

・萱野志朗のコメント
・「梨乃と啓介のポンノ ポンノ」(48)
 テーマ:「チセについて」
担当:原田啓介 原田梨乃
・萱野茂二風谷アイヌ資料館」からのお知らせ
カムイユカラの紹介コーナー
「イワンレクト゜シペ」
(六つ首の化け物)
語り:鍋沢ねぷき さん
録音:1972(昭和47)年8月23日
・『萱野茂のアイヌ神話集成第3巻』
「カムイユカラ編Ⅲ-4」より
担当:植松由貴
・ 小松和弘のアイヌ文化にまつわる小話(43)
担 当:小松和弘(アイヌ語ペンクラブ会員)
・平取高等学校の存続について(6)
平取教育員会教育長へのインタビュー
熊谷厚子(平取高等学校運営協議会委員)
・二風谷小学校だより(18)
遠山昌志(二風谷小学校・校長)
・エンディング
①本日の放送について(感想)
②「ピパウシ」からのお知らせ (仙石裕子)57:20              
③締めの言葉   萱野志朗      

2024年9月18日水曜日日本語学校外国人留学生への食糧支援@ハッピーの家ろっけん!

長田区(ながたく)は、日本語(にぽんご)を勉強(べんきょう)する留学生(りゅうがくせい)がたくさんいます。
留学生は、東南(とうなん)アジア、南(みなみ)アジアの国々(くにぐに)からきています。
FMYY(えふえむわいわい)と外国人救援(がいこくにんきゅうえん)ネットは、協力(きょうりょく)して、お米(こめ)や麺(めん)の
食糧(しょくりょう)を留学生(りゅうがくせい)たちに、わたします。

・9月18日水曜日(すいようび)11:30〜13:30
・場所(ばしょ)の名前(なまえ):ハッピーの家(いえ)ろっけん
・住所(住所):神戸市長田区二葉町1−1−8(こうべし ながたく ふたばちょう)
神戸(こうべ)市(し)補助金(ほじょきん)で、毎月(まいつき)1回(一回)しています。

お知らせは日本語学校(にほんごがっこう)やFMYY(えふえむわいわい)と外国人救援(がいこくにんきゅうえん)ネットのホームページでします。
FMYY(えふえむわいわい) URL https://tcc117.jp/fmyy/
外国人救援(がいこくにんきゅうえん)ネットhttps://gqnet.jp/

たくさん食(た)べて、元気(げんき)に日本語(にぽんご)の勉強(べんきょう)をしてください。

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。