「わぃわぃ社会部」タグアーカイブ

歴史、社会変革、文化、わぃわぃが伝えたいニュースなどの番組

2020年6月FMYYコミュニティAD「長田区長から~コロナ災害禍にある長田区民のみなさんへ」

FMわぃわぃ 区長メッセージ

皆さん、こんにちは。長田区長の増田匡です。
このFMわいわいは、阪神・淡路大震災の後(あと)、市民と行政が手を取り合って復旧・復興を成し遂げていこうという思いからスタートしたコミュニティラジオです。
この度の新型コロナウィルス感染症の拡大は、阪神・淡路大震災に匹敵する大きな災害であると考えています。この災害を皆で乗り越えていきたいという思いから、このFMわいわいの場でメッセージをお送りすることとしました。


続きを読む 2020年6月FMYYコミュニティAD「長田区長から~コロナ災害禍にある長田区民のみなさんへ」

2020年5月23日「コロナ災害渦中ワンコイン番組」本日はYouTubeライブ+遠隔


本日のワンコインはYouTubeはライブ、そして遠隔でYYCrewとLINEグループで繋ごうという企画。
しかしながら、なかなか難しい~~
とうことで急遽、YouTubeはライブ、LINEはグループではなく1対1.かつ音声だけにしました。
内容はこのコロナ災害の同調圧力について、1市民としての意見を尋ねました。

【コロナ騒動で思うこと】

コロナ騒動で起こる変化として、ZoomやLineの活用でグローバルな集まりや意見交換が気軽に、また活発になということに期待しています。
続きを読む 2020年5月23日「コロナ災害渦中ワンコイン番組」本日はYouTubeライブ+遠隔

2020年5月16日コロナ災害渦中「ワンコイン番組」第2回は自然環境への視点と共に。

コロナ災害での三蜜禁止ということで、3月4月はこのワンコイン番組。市民が集う場所として開設していましたがしばらくお休み。
しかしながら4月25日のグループLineでのFMYYCREWMTGで、FMYYにできること、それはやはり、一人ひとりの声を発信すること。それが大事ということになりました。
そこで5月からは「コミュニティAD」という、FMYY以外のまちにたくさんある市民活動、それをご紹介する番組で、たかとりコミュニティセンター(元たかとり救援基地)代表の神田さんの声を届け、そしてワンコイン番組では、朴明子さんの在日として生きる目線をお届けしました。
第3週は、「のびたん」こと橋本敏明さんに参加いただきます。橋本さんはFMYYへ徒歩圏内ですので、スタジオにおいでいただき、司会の金千秋とは距離をとってお話しいただきました。
●FMYYへの特別給付金の寄付
いろんな形でいろんな思いを持った寄付の話はありますが、「のびたん」は、FMYYのその最初からの外国人への情報発信活動への支援金としていただきました。
ありがとうございます。
●コロナ災害、地球環境としての視点(NASAの衛星写真を見て)
多くの犠牲者が出ているこのコロナ感染という災害。
しかしながら地球環境としての視点からも、NASAの衛星写真はきちんと記憶しておかなくてはならないと思いました。
人間の便利・安いの経済的追及のため、中国の武漢を中心とした地域が、工場から膨大な空気汚染を起こしていたという事実。それがなんと2020年1月から2月のひと月で、澄んだ美しい元通りの大気となっていること!!
ウィルスというのも地球環境の中のひとつの生物!であり、人間に害のあるもの(本当にそうなのかは疑問です。地球上に不必要なものは存在するんでしょうか??)すべて排除、すべて撲滅という考え方は、人間側からだけの考え方である!ということも、これからの世界のあり方を考える上で私たちは心に刻んでいなくてはならないと思いました。共に生きるのは、人間だけではなく「地球と共に生きる」としなくてはならないかも。
このことも、震災を記憶するFMYYとしてのこぼしてはいけない記憶なのだと、「のびたん」のお話を伺いながら、司会の金は深く心に留めました。

2020年5月YYJournal~長田の視点」第3回 オーストリア、グラーツから「市民性とは何か?」を考える。

世界中がコロナ感染症に染まり、それぞれの地域で、医療活動、経済活動が行われています。
YYJournal~長田の視点論説番組の第3回は、オーストラリア第2の都市グラーツにサバティカル(Sabbaticalとは、使途に制限がない職務を離れた長期休暇のこと)で1年間滞在されている関西学院大学経済学部中川慎二教授に
EU、特にドイツ語圏での市民にむかっての言葉に注目して、お話いただきました。

動画の中で使っている資料
FMyy_KOBE-2020_ver13

*この番組はプロジェクトMの提供でお届けしています。

サンテレビと神戸市が連携 7日からテレビ授業開始。

サンテレビニュース(Yahoo!ニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010002-suntvv-l28

神戸市
https://www.city.kobe.lg.jp/a42646/537825271781.html

1.番組概要
(1)対象
・小学校1年生から中学校3年生まで
(2)内容
・家庭学習を進める上で参考となる各教科のガイダンス的な内容や取り組む手順などをわかりやすく伝える。
・教育委員会事務局各教科担当指導主事や神戸授業マイスター(教育委員会が認定した高い授業力を有する教員)が1単元を15分程度で解説する。

2.放送日程等
(1)使用するチャンネル
・地上波放送マルチチャンネルの第2チャンネル(サンテレビにおいては「032」チャンネル)を使用。
(2)放送時間等
・月曜日~木曜日の午前10時~11時の1時間(15分×4単元分)を予定。
・視聴できなかった場合も想定し、上記時間帯において再放送を織り交ぜて実施。
・放送後、同内容の動画を「サンテレビ公式YouTubeチャンネル」にて順次配信。
(3)初回放送予定
・令和2年5月7日(木曜)午前10時~11時
①家庭学習について(小・中全学年)②小学校(全学年)・体育
③小学6年・外国語(英語)④中学3年・数学
(※5月8日(金曜)・15日(金曜)の同時間帯に再放送。)

Tháng 5 năm 2020 “Chính sách hỗ trợ người dân của chính phủ Nhật Bản trong tình hình dịch Corona chủng mới hiện nay” / 2020年5月「新型コロナウイルス感染症に関連する支援制度」

「住みやすい日本を創るための情報発信番組」
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
2020年5月「新型コロナウイルス感染症に関連する支援制度」
Tháng 5 năm 2020 “Chính sách hỗ trợ người dân của chính phủ Nhật Bản trong tình hình dịch Corona chủng mới hiện nay”

皆さん、こんにちは。ベトナム夢KOBEのVu Thi Thu Thuyと林貴哉が、日本に暮らすベトナム人の役に立つ情報をお伝えします。先月の放送では、「新型コロナウイルス感染症対策」についてお伝えしました。5月の番組では、「新型コロナウイルス感染症に関連する支援制度」というテーマでお伝えします。今回の番組は、遠隔で収録を行いました。
Xin chào Quý vị và các bạn. Thủy và Takaya của VIETNAM yêu mến KOBE xin được tiếp tục đồng hành cùng Quý vị và các bạn trong chương trình ngày hôm nay. Trong số phát sóng vào tháng trước, chúng ta đã cùng nhau nói về “Để phòng chống lây nhiễm virus Corona chủng mới”. Trong chương trình ngày hôm nay, chúng tôi sẽ đề cập đến những thông tin xoay quanh dịch bệnh virus Corona chủng mới với chủ đề là “Chính sách hỗ trợ người dân của chính phủ Nhật Bản trong tình hình dịch Corona chủng mới hiện nay”. Chương trình được thực hiện bằng cách ghi hình từ xa.

続きを読む Tháng 5 năm 2020 “Chính sách hỗ trợ người dân của chính phủ Nhật Bản trong tình hình dịch Corona chủng mới hiện nay” / 2020年5月「新型コロナウイルス感染症に関連する支援制度」