「交流・参加型(居場所)」タグアーカイブ

わぃわぃを場として集い発信する人たちの番組、ローカルニュース

2024年2月4日 ~KAMIKAWA RADIO ~神河トレジャーあれども見えず~


ハートのまち神河町から世界へ発信!! 「神河トレジャー あれどもみえず」
パーソナリティーのジモティのベティと、神河町地域おこし協力隊台湾出身の 江です。
この番組は ハートのまち 兵庫県神崎郡神河町の魅力を 神河に住むわたしたちが、
インターネットラジオをつかって、世界へ発信します♬
さて、今回は神河町立長谷小学校でのとりくみ「INASAKU プロジェクト」についてです。
普段口にする「お米」を、 こどもたちは、地域の方々のサポートを受け
地域と学校そして、神戸情報大学院大学の留学生と一緒に、育てました。
いろんな人たちと一緒にそだてたお米を、おにぎりにして食べる!
神河町立長谷小学校で行われた
「収穫祭」の様子を聴いてください♬

協力: 神河ケーブルテレビ /神河観光協会
神河町立長谷小学校のみなさま/INASAKUプロジェクトのみなさま
神河ラジオプロジェクトワークショップ参加者/神河町のみなさま
神戸情報大学院大学留学生のみなさま

MC:ベティさん(ジモティー)
江さん(地域おこし協力隊)

音楽:ブリッジミュージック Maoさん(ジモティー)
鍵盤ハーモニカ演奏 スーミイさん(ジモティー)

提供:神河町×神戸情報大学院大学 連携事業 神河ラジオプロジェクト
企画/制作:木村 雅代(山村雅代)
編集/配信:FMわぃわぃ

2024年1月27日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」第84回「1.17KOBEに灯りをinながた」第26回の報告


今回は1月17日に実施した「1.17KOBEに灯りをinながた」第26回の報告を実行委員会のメンバー神戸常盤大学ボランティアセンターセンター長の戸谷富江さんと一緒に、
副実行委員長石倉泰三さんとFMYY金千秋とがお話ししました。
まず最初に何度も石倉さん繋がりで番組にも出演してくれた植村拓巳君が撮影、編集してくれた17日の「1.17KOBEに灯りをinながた」会場の様子を流しました。
植村くんの神戸・長田への愛を感じるシーンの数々に本当に心が暖かくなりました。
石倉さん、戸谷さんからも「コロナ」という時間を経過したからこそわかる、若者がリアルな地域の人々と会話する、触れ合うことが、人が生きていく上でいかに大切なのかを、
この会場でも実感として身に沁みたことが語られました。当日はお天気にも恵まれ、神戸・長田の人々が、元旦に起こった能登半島の地震にどんなに心を寄せているのかも、
数字ではないとは言いながらも、当日のみ、数時間で高校生たちが集めてくれた募金額の多さに驚きとともに、思わず涙溢れるような熱いものがありました。

Latin-a 番組のCo-parsonarity Leonardo 君のlast broadcasting!


Muchas gracias. leonardo
Agradecemos su cooperación en el proyecto regional de prevención de desastres FMYY en Perú.
JICA研修員として日系のラテン系の人々への支援でペルーからやってきたeonardo 君、ひょうごラテンコミュニティの毎週水曜日の番組のCo-parsonarity (時には一人での放送もありました)として大活躍!!
今日が最後の放送となります。
liveでもそしてYouTubeコンテンツでも見てください!

2024年1月20日 街ブラ~人と街とくらしを探る(第55回)


令和6年1月1日能登半島地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

昨年末、偶然見つけた防災・減災セミナーのチラシ。
セミナーを主催されていたのが、神戸国際大学 防災救命クラブDPLSの皆さんでした。
新年最初の街ブラは、DPLS部長の大久保響さんと高瀬翔基さん お二人をゲストにお迎えしました。
DPLSとは、Disaster Prevention and Life Saving Sopport club の頭文字を表しているそうです。

救急法講習や防災活動を通じて、命の大切さを市民に啓発することを目的として発足された学生団体です。
お二人ともリハビリテーション学部で理学療法士になるために勉学に励みつつ、学内外での講習会・地域でのイベントを実施されるなど、幅広く活動されています。
1/7㈰のセミナーには、約50人ほどの方々が参加され、質疑応答も熱心に行われました。
こういう機会に参加でき、私自身とても勉強になりました。

防災について、若い世代の方々が、特に医療従事者になって人を助けたいと積極的に活動されているお話を伺い、とても頼もしく感心しました。

元旦から、能登半島地震が起きたことで、阪神淡路大震災を思い起こし、他人事ではないと感じています。
是非、神戸国際大学DPLSと検索してください。
そして、どこかでDPLSの名前を見聞きされましたら、イベントなどに参加してくださいね。

これからも街ブラは、輝く人・街を応援します!

提供   一般社団法人パートナーズ
オープニング曲「171」
エンディング曲「Touch the rainbow」
演奏   BloomWorks

2024年1月20日「わぃわぃキッズラジオ(第58回放送)」


この番組は、こどもたちだけで、ヨソでは言えないホンネを
ありのままにしゃべる、わぃわぃキッズラジオ!
2022年11月からシーズン3の新たなメンバーでお届けしています。

イエーイ♪
この番組は
ひょうごボランタリー基金 地域づくりNPO事業助成を受け
一般社団法人パートナーズの提供でお送りします。
前半
*年末年始の話:初日の出・富士山・・・などなど
*今年の抱負とか、1年予想とか
*くららさんからの質問とか
後半は新しく「イエスノークイズ」です。
この番組は、来週から、FMわぃわぃのホームページとYouTube、
ポッドキャストで、すきな時間にきくことができます。
「FMYY」で検索してください。

2023年12月31日 KAMIKAWA RADIO 神河トレジャー〜あれども見えず~第1回番組


この番組は ハートのまち 兵庫県神崎郡神河町の魅力を インターネットラジオをつかって、 世界へ 発信!!
ハートのまち 神河町のすてきな場所や たからもの、 自慢の行事や、風習をお届けいたします。
パーソナリティを担当するのは神河に住むわたしたち、台湾からきた 神河町地域おこし協力隊の 江と、
歩けば教え子にあたる、神河のこどものほとんどの英 語クラスを担当した 地元愛たっぷりの英語教師のベティーです。
このラジオプロジェクトは隔月でワークショップを開催しています。
神河町での まちの繋がりやまちへのオモイを みんなで深めながら、番組つくりへの参加者や、
リスナーを増やしていきたいと考えていま す。
番組名は「神河トレジャー あれどもみえず」
まちのみんなで、改めて 神河のええところ 紹介していきます。
ぜひ、メッセージを およせください♬ そして、神河町に 遊びに来てくださいね。
おまちしてま~~す(^^)/

◆番組製作協力
神河ケーブルテレビ
神河町根宇野(みよの)柚子生産組合
神河町観光協会 / 播州犬寺 法楽寺さま
神河ラジオプロジェクトワークショップ参加者/神河町のみなさま
神河町へおこしくださった観光客のみなさま 

MC:ベティさん(ジモティー)
   江さん(地域おこし協力隊)
音楽:ブリッジミュージック Maoさん(ジモティー)
エンディング鍵盤ハーモニカ演奏 スーミイさん(ジモティー)
提供:神河町×神戸情報大学院大学 連携事業 神河ラジオプロジェクト
企画/制作:木村 雅代
編集/配信:FMわぃわぃ