「交流・参加型(居場所)」タグアーカイブ

わぃわぃを場として集い発信する人たちの番組、ローカルニュース

2024年9月14日ワンコイン番組 朴明子さん


久しぶりの朴明子さんの登場。まちの中の目を凝らすと見えること、大切なことをいつも写真と共に紹介くださいます。
特に平和について!の強い、熱い信念は毎回胸に突き刺さります。
この国が、かろうじて弾丸が飛び交う、ミサイルが着弾するということのないこと、それは1945年多くの犠牲のもとに生み出された憲法の存在があることをもう一度噛み締めたいです。
そして同時にいまだに1日1件の爆弾処理が行われている沖縄のことを忘れてはならないとも思います。
♪最後に朴明子さんのハミニカ演奏もお楽しみください。

Tháng 9 năm 2024 (Phần 2−2)「中秋節イベントはどこにある?」Tháng 9 năm 2024 “Sự kiện Tết Trung thu có ở đâu? ”

2024年9月(Part 3)「中秋節イベントはどこにある?」
Tháng 9 năm 2024 (Phần 3) “Sự kiện Tết Trung thu có ở đâu? ”

皆さん、こんにちは。今回はベトナム夢KOBEのAnh ThưとTran Huy Hieuが日本に暮らすベトナム人に役立つ情報をお伝えします。
Xin chào quý vị và các bạn! Anh Thư và Trần Huy Hiếu của VIETNAM yêu mến KOBE xin được
tiếp tục chia sẻ những thông tin hữu ích cho người Việt hiện đang sinh sống tại Nhật Bản trong chương trình ngày hôm nay.

前回お伝えした中秋節のイベントは神戸でしたが今回は姫路で行われているイベントをご紹介します。
Số phát sóng trước chúng tôi đã chia sẻ rằng Tết Trung thu được tổ chức ở Kobe, còn lần này chúng tôi sẽ giới thiệu về sự kiện được tổ chức ở Himeji.

大南寺の中秋節イベント
開催時期:9月14日予定(土曜日)
時間:18時00分〜21時(去年の例)
場所:大南寺
住所:兵庫県姫路市四郷町坂元157−1

ステージで子供達と歌を歌ったり、踊ったりするなど、遊べるものがたくさんあります!
Vào ngày 14 tháng 9 (thứ bảy), sự kiện Tết Trung thu chùa Đại Nam.
Thời gian là từ 18h đến 21h.
Người tham gia có thể cùng hát và nhảy trên sân khấu. Ngoài ra còn có hoạt động vui chơi để người tham gia có thể tận hưởng lễ hội.

ベトナムの方はもちろん、地域の方々も参加しており、とても賑やかです!
Tất nhiên phần lớn người tham gia là người Việt Nam nhưng người dân địa phương cũng góp vui khiến cho sự kiện trở nên náo nhiệt, đông đúc.

大南寺の中秋節イベントは子ども達も大人もワイワイ賑やかに楽しめるお祭りです。少しアクセスが難しいですがぜひ参加して楽しんでみて下さい!
Sự kiện Tết Trung thu ở chùa Đại Nam là một lễ hội mà cả người lớn và trẻ em đều thấy phấn khích, vui vẻ tham gia. Mặc dù đường đi đến chùa có hơi khó nhưng nếu có dịp thì nhất định mọi người hãy tham gia nhé.

それではまた次回の番組でお会いしましょう。
Chương trình đến đây là kết thúc. Xin chào tạm biệt và Hẹn gặp lại!

2024年9月7日土曜日「ワンコイン番組」自由演劇倶楽部えんの年1回の社会に即した朗読劇配信の告知。


2024年9月12日木曜日18時半に配信予定の「自由演劇倶楽部えん」
年1回自主制作朗読劇の告知。
朗読劇収録の後の番組制作での和やかな失敗テイクもついています。

2024年「8月AWEPあんしんつうしん」AWEP Intern Lily intervew about Experience in Japan。


The August program will be moderated by Jeane and Joan.
This time’s guest is Lily, who came from Taiwan as an intern.or AWEP.
・Why did you choose AWEP as your internship destination?
・What I felt after staying in Japan for 7 months
・What she learned from this internship as she aims to become a social worker in the future

8月のあんしんつうしんは、Jean さんとJoanさんが、AWEPのインターンのLilyさんに話を聞きました。
台湾の桃園出身のLilyさん、現在は高雄の大学で学んでいます。初めての神戸の印象、インターン先にAWEPを選んだ理由、以前4か月滞在していた徳島での忘れられない経験(ヒッチハイク!)、日本文化から学んだこと、AWEPやTCCの仲間と経験した様々なイベントの思い出などなど。最後は、インターン終了目前のLilyさんからのメッセージ(日本語)があります。

2024年7月27日土曜日第57回「街ブラ~人と街とくらしを探る」


第57回「街ブラ~人と街とくらしを探る」

今回のゲストは、特定非営利活動法人リーフグリーンより、齊藤智恵さん・岡田秋美さんのお二人をお迎えしました。

リーフグリーン設立のきっかけは、阪神・淡路大震災です。
『街の保健室』として、震災後五年間、仮設住宅を訪ね歩き、人々の深い悲しみに寄り添い、病気の相談にのり、薬を取りに行かれたそうです。
その活動がベースとなり、今もなおリーフグリーンの恒久的な活動へとずっと続いています。

長田区・須磨区・兵庫区を中心に、介護・障害者支援や子育て支援のみならず、ホームヘルプ・便利屋・移送・ゴミ出しなど、サービスは多岐にわたっています。
公の制度で線引きされた制度外サービスにも力を入れてらっっしゃいます。

来年で設立25周年となられるリーフグリーン。
FMYYのスタジオがあるカトリックたかとり教会の建物一階に、リーフグリーンの事業所があります。
事業所内にチャイルドルーム(保育室)もあり、お子様を預けて、できる範囲で少しずつお仕事をされているスタッフもいらっしゃるそうです。

『こんなことで困っているから助けてほしい』
『こんなことならお手伝いできる』
お互い様の気持ちが見える素敵な活動です!
是非、気になった方は「リーフグリーン」で検索してくださいね。

これからも街ブラは、輝く人・街を応援します!

提供   一般社団法人パートナーズ
オープニング曲「171」
エンディング曲「Touch the rainbow」
演奏   BloomWorks

2024年7月27日「わぃわぃ キッズラジオ」第60回

みなさん、こんにちは。この番組は、子どもたちだけで 楽しく、何気ない日々をみなさんにお届けする、わぃわぃキッズラジオ!
この番組は、ひょうごボランタリー基金地域づくりNPO事業助成を受け、仲間と手をつなぎ、地域の課題解決と豊かな文化の創造を願う一般社団法人パートナーズの提供でお送りします。
今日のMCは、はなとたいき。 ミキサー補助はあおちゃん・、てっちゃんはお休み。
*最初に夏だねって話、最近のことをひとことずつ?
さて、前半のトークです。
*夏だね~。夏にしたいこと、楽しみにしていること
後半は、以前にやったことのある楽しかった「Yes-Noクイズ」というのを久しぶりにします!
この番組は、来週から、FMわぃわぃのホームページとYouTube、
ポッドキャストで、すきな時間にきくことができます。
「FMYY」で検索してください。
YouTubeのコメント欄にキッズへの応援メッセージお待ちしています。
それではまったね~!!!