「FMわぃわぃから」カテゴリーアーカイブ

2ヵ月お休みだった『街ブラ~人と街とくらしを探る』、5月は『コロナに負けるな!青空算数教室』を配信予定。


FMYYをお聴きくださっている皆さま、
『街ブラ~人と街とくらしを探る』担当 あっちゃんこと太田敦子です。
二か月もの間、お休みしてご心配をおかけしていたかもしれません。スタッフ全員元気です。
新型コロナウイルス感染症が拡がり、3月・4月とご予定くださっていましたゲストの方には安全第一のため、放送延期のご連絡をさせていただいております。
緊急事態宣言が解除された際には、是非とも取材に伺いますので、よろしくお願いいたします。
さて、5月の街ブラは、実は、私あっちゃんが運営している算数教室を放送して~とのオファーをいただき、収録放送させていただく予定です。
題して、『コロナに負けるな!青空算数教室』。
どうぞお楽しみに。

この番組は一般社団法人パートナーズのラジオママネットの提供を受けて制作しています。
またオープニングとエンディングの曲は、神戸発 防災音楽ユニット Bloom Worksの提供を受けています。

2ヵ月ぶりの『街ブラ~人と街とくらしを探る』の配信予定告知!

FMYYをお聴きくださっている皆さま、
『街ブラ~人と街とくらしを探る』担当 あっちゃんこと太田敦子です。
二か月もの間、お休みしてご心配をおかけしていたかもしれません。
スタッフ全員元気です。
新型コロナウイルス感染症が拡がり、3月・4月とご予定くださっていましたゲストの方には安全第一のため、放送延期のご連絡をさせていただいております。
緊急事態宣言が解除された際には、是非とも取材に伺いますので、よろしくお願いいたします。
さて、5月の街ブラは、実は、私あっちゃんが運営している算数教室を放送して~とのオファーをいただき、収録放送させていただく予定です。
題して、『コロナに負けるな!青空算数教室』
どうぞお楽しみに。

コロナ災害下のみなさんへ たかとりコミュニティセンター代表神田裕


2020年5月コロナ災害にあるみなさんへ
阪神・淡路大震災以後25年に渡って活動を継続している特定非営利活動法人たかとりコミュニティセンター代表神田裕よりメッセージ。たかとり教会正面入り口。
中庭北側。
中庭南側。
教会キリスト像。
救援基地、教会、コミュニティセンター事務所。
聖堂前、集会やミサはありませんが、祈りの場は開いています。
すべての入り口にはアルコール設置。
1階のコミュニティセンター入り口。
2階の事務所に用事のある人は電話をします。
1階のリーフグリーンの入り口です。
2階事務所前にもアルコールを設置。
8割削減の2階事務所。
続きを読む コロナ災害下のみなさんへ たかとりコミュニティセンター代表神田裕

サンテレビと神戸市が連携 7日からテレビ授業開始。

サンテレビニュース(Yahoo!ニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010002-suntvv-l28

神戸市
https://www.city.kobe.lg.jp/a42646/537825271781.html

1.番組概要
(1)対象
・小学校1年生から中学校3年生まで
(2)内容
・家庭学習を進める上で参考となる各教科のガイダンス的な内容や取り組む手順などをわかりやすく伝える。
・教育委員会事務局各教科担当指導主事や神戸授業マイスター(教育委員会が認定した高い授業力を有する教員)が1単元を15分程度で解説する。

2.放送日程等
(1)使用するチャンネル
・地上波放送マルチチャンネルの第2チャンネル(サンテレビにおいては「032」チャンネル)を使用。
(2)放送時間等
・月曜日~木曜日の午前10時~11時の1時間(15分×4単元分)を予定。
・視聴できなかった場合も想定し、上記時間帯において再放送を織り交ぜて実施。
・放送後、同内容の動画を「サンテレビ公式YouTubeチャンネル」にて順次配信。
(3)初回放送予定
・令和2年5月7日(木曜)午前10時~11時
①家庭学習について(小・中全学年)②小学校(全学年)・体育
③小学6年・外国語(英語)④中学3年・数学
(※5月8日(金曜)・15日(金曜)の同時間帯に再放送。)

新型コロナウィルス感染症についての情報

1. 各言語での関連情報発信

新型コロナウィルス感染症や利用できる制度について、各言語番組にて関連する情報を紹介しています。

  • 日々情報が変わっていくため、配信日にご注意ください。
  • FMYY事務局内部に医療や感染症の専門家がいないため、専門家の方にお越しいただいたり、信頼をおけると判断した情報をもとに配信しています。

スペイン語

Latin-a(スペイン語番組)で関連する情報を紹介しています。これまでの配信一覧は、以下のリンクから見ることができます。
https://tcc117.jp/fmyy/?cat=33

タガログ語

AWEPあんしんつうしん(タガログ語番組)で関連する情報を紹介しています。これまでの配信一覧は、以下のリンクから見ることができます。
https://tcc117.jp/fmyy/?cat=144

ベトナム語

Thư viện âm thanh “VIETNAM yêu mến KOBE”(ベトナム語番組)で関連する情報を紹介しています。これまでの配信一覧は、以下のリンクから見ることができます。
https://tcc117.jp/fmyy/?cat=151

韓国朝鮮語

2020年3月「즐거운 잔소리 시간」

2. 新型コロナウィルス感染症に関するFMYYの記事一覧

新型コロナウィルス感染症に関する記事一覧はこちらからご覧いただけます
配信番組の記事だけでなく、情報発信や事務局からのお知らせなど、関連する記事の一覧です。

3. 配信状況・事務局の対応など

配信番組の休止・延期や事務局の対応なども適宜お知らせしております。こちらのページからご確認ください。

新型コロナウィルス感染症に関する対応

在東京タイ大使館のお知らせเปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทยในวันที่ 9 พฤษภาคม 2563


2563年5月9日にタイに戻りたい人のために登録開始されています.

ตามที่สถานเอกอัครราชทูต ณ กรุงโตเกียวได้ขอให้คนไทยในญี่ปุ่น ลงทะเบียนแจ้งความประสงค์จะกลับประเทศไทยโดยเร่งด่วน ซึ่งสถานเอกอัครราชทูตฯ ได้ใช้ข้อมูลดังกล่าวในการดำเนินการจัด “เที่ยวบินรับส่งบุคคลกลับประเทศไทย” เป็นกรณีพิเศษในช่วงการประกาศห้ามอากาศยานทำการบินเข้าสู่ประเทศไทยเป็นการชั่วคราวจนถึงวันที่ 30 เมษายน 2563 ของสำนักงานการบินพลเรือนแห่งประเทศไทย โดยได้ประสานงานกับสายการบิน All Nippon Airways การบินไทย และ Japan Airlines จัด “เที่ยวบินรับส่งบุคคลกลับประเทศไทย” ได้ 6 เที่ยวบิน โดยมีคนไทยในญี่ปุ่นสามารถเดินทางกลับไทยได้แล้วกว่า 199 คนแล้ว นั้น
続きを読む 在東京タイ大使館のお知らせเปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทยในวันที่ 9 พฤษภาคม 2563