「YY音源ライブラリ」カテゴリーアーカイブ

第21回 ラジオママネット〜サタデーカフェテラス

本日のゲストは、神戸常盤大学社会連携課、内橋かずえさんです。

5月8日(火)大正筋商店街アスタくにづか4番館2階に、神戸常盤大学さんが子育て支援施設『KIT』をオープンされます。内橋かずえさんは、その施設の運営に携わり、これからいろいろな取り組みをされます。

『KIT』では、10時から16時までは主に未就園児とその保護者を対象に学びの広場を、16時から18時までは主に小学生を対象に学びの広場を提供されます。

ご自身も0歳児のママでいらっしゃる内橋かずえさん。我が子を預けてお仕事されることの悩みについてもお話しくださいました。今はとても前向きに、『KIT』でいろいろなことにチャレンジしてみたいそうです。大学では、文化人類学の講師であり、ベトナム・チベット・中国に詳しく、また、図書館司書や雑誌の編集者としての経験、ご自身の妊娠出産育児の体験 全てが活動に繋がる予感とのこと。

5月8日には『KIT』は式典があり、実際のオープンは5月10日木曜日午前10時からです。子育て中の方やお子様はもちろん、地域の方々に使っていただきたい地域交流スペースもあるそうですので、是非みなさんお立ち寄りください。

お問い合わせ先は、神戸常盤大学(代表TEL)078-611-1821まで。

また、次回も素敵なゲストをお迎えします。
どうぞお楽しみに!

「長田今昔ものがたり」第94話

第94話 長田商業高校「長田学」 2018年4月28日放送

定時制で学ぶ「長田商業高校」では、1年生のとき「長田学」と言って、長田の歴史や産業を勉強しています。ワダカンはここ3年間、45分授業を4回ほど受け持っています。1年生の新学期の授業はお互いに緊張するものがあります。秋になり、学校祭や発表会では、えぇ、こんなに「しっかりしたのか」と感心させられます。教室を飛び出し、学校近くの「町歩き」もします。「長田神社前商店街」では、高校生らしく自然体で、お店の良さを実感してもらいます。長田神社や高取山遥拝所の由来も説明します。学校のある「池田」の道をくねくねあるきながら、「池田の祇園さん」では江戸時代をしのんでもらっています。


94話 池田の祇園神社

YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」

2018年4月28日14時からはパート2のみ。18時からはパート1とパート2連続して放送します。
3月24日のパート1に引き続き、のゲストは、京都の大学で美術の教鞭を執り、大阪にコマ撮りアニメスタジオを構え、神戸在住の西村有理さんです。CREW宮本さんとの小・中・高校を通した同窓生のご縁でのご出演。
14時からはパート2を放送。18時からはパート1とパート2を連続して放送します。合わせてお聞きください。

YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」パート2

YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」パート1
停滞する神戸の未来への突破口として、「芸術」にフォーカスし、個人レベルでの芸術と神戸の係わりを検証しながら、神戸発展のキーワードとして「芸術」の可能性について議論します。
続きを読む YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」

4月28日「ゆうかりに乾杯!」

2018年4月28日放送、第132回「ゆうかりに乾杯」のゲストは、水彩画家で1級建築士の吉田公彦さんでした。この番組は、FMYYのyoutube Liveで配信されました。ぜひFMYYのyoutubeをお気に入りの登録ください!
https://www.youtube.com/watch?v=xapIhkDD1cE

吉田さんのお母さんやお姉さんが絵は得意でしたが、吉田さん自身は若い頃はずっと得意とは思わず、水彩画の腕が開花したのは就職後、会社近くの大阪の古い建物のスケッチを始めてからでした。その後海外にスケッチ旅行をし、個展も開き、水彩画教室も開くなど画家として本格的に活躍されています。
続きを読む 4月28日「ゆうかりに乾杯!」

4月のママトーーク、今月は子育て奮闘トークです。

4月のママトーーク!!

最初トークメンバーは3人の予定だったのですが、その日の夜のバーベキュー参加のために来られていた人、さっき出会ったばかりの人も巻き込んで、それぞれの立場からの子育て奮闘トークで盛り上がりました。

わが子のお風呂タイムが来るのが恐怖だった話、小学校の性教育にLGBTへの配慮も要望したい話、孫と過ごすのは疲れるという話、初対面の人にも自分から話かけていこうとする優しさの話、などなど、みなさんにも共感できる話題があるのではないでしょうか。

YouTubeでは生放送の動画配信もやってます。

FMわぃわぃのホームページで24時間いつでも聴けます。
「ママトーーク」カテゴリーアーカイブ

4月28日土曜日ワンコイン番組~南北首脳会談!

本日のワンコイン番組は、2018年4月27日の世界中のトップニュース「大韓民国大統領」と「朝鮮民主主義人民共和国」のトップが、第二次世界大戦末期に朝鮮半島を横切る北緯38度線に引かれたアメリカ軍とソ連軍の分割占領ラインで世紀の会談を行う…ということで、それについて、日本に住む一般的な市民と在日コリアン、それぞれの立場で語り合う時間としました。

FMYYのYOUTUBEでも配信しています。https://www.youtube.com/watch?v=jY9K24nL6U4 ぜひお気に入りに登録よろしくお願いします。

参加者は、右から田村遊Crew、朴明子Crew、大野裕紀子さん、藤田学Crew、柏木利博さん
ミキサーは初始動の平野由美子Crew、サポートは金千秋、そしてYOUTUBEのスイッチャーは高松純一Crewです。

続きを読む 4月28日土曜日ワンコイン番組~南北首脳会談!