JR兵庫駅南側すぐにある兵庫図書館。そこで、3/21祝日14時より、「みんなちがってみんないい@図書館」というイベントが行われました。
3月21日は、国連の認定デーである「世界ダウン症の日」です。神戸おやこ療育サークルさんと兵庫図書館さんのコラボで開催されました。
このイベントの内容は、おはなし会とブックトークで構成され、ダウン症のお子さんを育ててらっしゃる三人のお母さんのお話が中心でした。
ご出産後、悩み続けた日々から、サークルに参加され、だんだんと前向きになられたお気持ちを、手作りのボードを使ってとてもわかりやすくお話しくださいました。また、子育ての中で出会った本などもご紹介くださいました。

このお話し会に来られていた、健常児を育ててらっしゃる男性が次のように感想をお話しされたそうです。『ダウン症ってそういうことだったんですね。お話しされてたお母さんたちは、ものすごくお子さんを愛しているのを感じる。僕たちが損をしている感じがしました。』

このイベントのために、場所を提供されました兵庫図書館の垰下館長さんに、「@図書館」とされたことへの熱い思いもお聞きしました。3月21日、世界ダウン症の日に合わせて、神戸で初めて兵庫図書館で行われた感動的なイベントでした。

神戸おやこ療育サークルへのお問合せは、ホームページ http://kobe-oyako.jimdo.com までどうぞ。
これからも街ブラは、輝く人・街を応援します!
第92話 ゆうかり同窓BBQ 2018年4月14日放送
FMわぃわぃには「ゆうかりに乾杯」という番組があり、兵庫高校卒業生をゲストに、学生時代とか、その後の人生を語ってもらっています。この同窓会は前身の神戸二中時代から「卒業年度」を数え、ワダカンなどは「49陽会」です。現在は110陽会を超えています。間借りしている「たかとりコミュニティセンター」や「たかとり教会」の人びと、付近の住民や町の友人、役所の人や現役高校生も加わり、BBQを4月の第4土曜くらいにやります。100名くらいの参加になります。高校生が町の人と話す。それぞれの町の人が交流する。FMわぃわぃに関心をもつ老若男女がつどう。長田仕込みの食材と労力提供のパーティー。「長田流愉快な時間」となります。

92話 たかとり教会の庭園をお借りしてのBBQ