ラジオ局として最後の番組審議委員会のみなさんとの懇親会

IMG_1295
2015年度の番組審議委員のみなさん(一番古くからの委員、高木邦子さんは残念ながら参加いただけませんでした)
それぞれの方々に大きな感謝を込めた感謝状をお送りしました。
◆高木邦子様への感謝の言葉
SKMBT_C20316040811290
◆正岡健二様への感謝の言葉
あなたは2002年から長きにわたりFMわぃわぃの番組審議委員を務めてくださいました。
そしてコミュニティメディアの在り方を教えてくださいました。
ここに深く感謝し今後共のご鞭撻をお願いするところです。
◆為岡務様への感謝の言葉
あなたは番組審議委員としての役割のみならず、スパーボランティアとして局の施設管理において様々な場面でご協力を賜りました。
地域での災害・防災においても、今後の情報発信の場とならんとするFMYYとの連携・ご鞭撻をお願いするところです。
◆山本幸男様への感謝の言葉
あなたは長きにわたりFMわぃわぃの番組審議委員として、ヘビーリスナーとして、はたまた出演者とし、そして地域で聴けるラジオとして熱く支えてくださいました。
ここに深く感謝し今後共地域の気づきの場たらんFMYYへのご支援をお願いするところです。
◆中村忠司様への感謝の言葉
あなたは長きにわたりFMわぃわぃの番組審議委員を務めてくださいました。そして地域の知識の集積の場、学府としての視点から様々な示唆をいただきました。
ここに深く感謝し今後共地域の気づきの場たらんFMYYとの連携をお願いするところです。
◆木辻清子様への感謝の言葉
あなたは長きにわたりFMわぃわぃの番組審議委員を務めてくださいました。
そして地域にある様々な違いについて教えてくださいました。
ここに深く感謝し今後共のご鞭撻をお願いするところです。
◆宮川清様への感謝の言葉
あなたは長きにわたりFMわぃわぃの番組審議委員を務めてくださいました。そして地域、長田市民の鋭い世相感を海外から北海道からもお送りくださいました。
ここに深く感謝し今後共地域の気づきの場たらんFMYYへのご支援をお願いするところです。
◆田中丈之様への感謝の言葉
あなたは震災の遺構である参画協働の証、日本で最初の「割り込み放送」を行う区役所の代表として番組審議委員の任についてくださいました。
地域との繋ぎ役たらんとするネットラジオとも今後とも協働をお願いするところです。
IMG_1297
会場はアスタくにづか5番館の地下1階の洋食&喫茶のポンシェルさん
毎月29日(ニクの日)には200gステーキランチがなんと1000円になります。
電話078-642-2388(朝6時~お昼3時までにご連絡ください)

4月2日土曜日機材設置のためのFMYYインターネット放送中断について

yygirl
FMYYは4月1日からインターネットによるコミュニティ放送局になりました。
1週間に1日12時~と19時~1時間程度の2回の生放送をいたします。
昨日4月1日金曜日はその初日でした。
その後の次の生放送の日までは、再放送をしております。
本日は15分ほど遅れて12時15分から昨日の生放送の再放送を開始しました。

また本日4月2日土曜日は13時半から1時間程度、機材点検とインターネット放送対応の機材の入れ替えのため放送を一時中断します。ご了解くださいませ。

また昨日の夜の7時~8時終了までの生放送の再放送は、予定通り19時~20時まで放送いたします。

次の生放送は4月9日土曜日12時~と19時~1時間程度、今までの放送担当スタッフとその仲間たちが番組に登場します。お楽しみに!

毎週水曜日夜の7時~8時まではスペイン語放送をいたします。この担当はサルサラティーナの大城ロクサナさんがいたします。

まちはイキイキきらめきタイム 2016.3.31(木)最終号

IMG_20160331_125711
まちはイキイキきらめきタイム 2016.3.31(木)最終号
担当:金千秋 乾あつ子 平野由美子 朴明子 
ゲスト:西垣裕子さん。5年間活動し先日閉局になった宮城県亘理町災害FM「あおぞら」のスタッフ
今日の曲
「ナグネソルム 旅人の寂しさ」リチュンミ
「エグッカ 愛国歌」朝鮮民主主義人民共和国の国歌
「アリラン」チャンサイ
「インセンエソンムル 人生の贈り物」ヤンヒウン さだまさし
<「FMわいわい」に関わってきて> 
みんなでわいわいと心に残る話をした。「わいわい」に関わらなかったら、知ることのできない事、出会うことのなかった人達に会えて、教わることが多かった。心のバリアフリーが自然に備わった。
今日はファックスが6通も来た!!!!!!
豊田市の広瀬様。名古屋のユーミン様。宝塚の田中様。姫路のトナム様。神戸市の増見様。早野様。暖かいメッセージ、心よりお礼申し上げます。👱
世界のさよならを
韓国 中国 アラビア ドイツ ロシア フランスの別れの挨拶でした。
長田商店街前のお店の皆様、ご通行中の皆様
長い間聴いてくださってありがとうございました。
FMわいわいは新しい形で再出発です!
                            心美人のミョンジャ記

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。