kim のすべての投稿

コロナ災害下のみなさんへ たかとりコミュニティセンター代表神田裕


2020年5月コロナ災害にあるみなさんへ
阪神・淡路大震災以後25年に渡って活動を継続している特定非営利活動法人たかとりコミュニティセンター代表神田裕よりメッセージ。たかとり教会正面入り口。
中庭北側。
中庭南側。
教会キリスト像。
救援基地、教会、コミュニティセンター事務所。
聖堂前、集会やミサはありませんが、祈りの場は開いています。
すべての入り口にはアルコール設置。
1階のコミュニティセンター入り口。
2階の事務所に用事のある人は電話をします。
1階のリーフグリーンの入り口です。
2階事務所前にもアルコールを設置。
8割削減の2階事務所。
続きを読む コロナ災害下のみなさんへ たかとりコミュニティセンター代表神田裕

サンテレビと神戸市が連携 7日からテレビ授業開始。

サンテレビニュース(Yahoo!ニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010002-suntvv-l28

神戸市
https://www.city.kobe.lg.jp/a42646/537825271781.html

1.番組概要
(1)対象
・小学校1年生から中学校3年生まで
(2)内容
・家庭学習を進める上で参考となる各教科のガイダンス的な内容や取り組む手順などをわかりやすく伝える。
・教育委員会事務局各教科担当指導主事や神戸授業マイスター(教育委員会が認定した高い授業力を有する教員)が1単元を15分程度で解説する。

2.放送日程等
(1)使用するチャンネル
・地上波放送マルチチャンネルの第2チャンネル(サンテレビにおいては「032」チャンネル)を使用。
(2)放送時間等
・月曜日~木曜日の午前10時~11時の1時間(15分×4単元分)を予定。
・視聴できなかった場合も想定し、上記時間帯において再放送を織り交ぜて実施。
・放送後、同内容の動画を「サンテレビ公式YouTubeチャンネル」にて順次配信。
(3)初回放送予定
・令和2年5月7日(木曜)午前10時~11時
①家庭学習について(小・中全学年)②小学校(全学年)・体育
③小学6年・外国語(英語)④中学3年・数学
(※5月8日(金曜)・15日(金曜)の同時間帯に再放送。)

2020年4月29日 Programa radial en español “Latin-a”


Programa radial Latin-a, la Dra. en Ciencias de la Salud quien actualmente trabaja en la facultad de enfermería de la Universidad Otemae en Osaka, Lourdes Herrera, nos comenta “Sobre la propagación de Covid-19 en Japón y medidas a tomar en cuenta”. Además, entérate otras informaciones y medias que viene tomando el gobierno japonés.

現在大阪大手前大学看護学部に勤務しているラテン-aラジオ番組. ルルドエレーラ氏が”日本 の covid-19 の 拡散 と 考慮 する 対策”と語っています.
「Latin-a5月号」に詳しくコロナ災害での支援について掲載していますので、ご覧ください。

在東京タイ大使館のお知らせเปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทยในวันที่ 9 พฤษภาคม 2563


2563年5月9日にタイに戻りたい人のために登録開始されています.

ตามที่สถานเอกอัครราชทูต ณ กรุงโตเกียวได้ขอให้คนไทยในญี่ปุ่น ลงทะเบียนแจ้งความประสงค์จะกลับประเทศไทยโดยเร่งด่วน ซึ่งสถานเอกอัครราชทูตฯ ได้ใช้ข้อมูลดังกล่าวในการดำเนินการจัด “เที่ยวบินรับส่งบุคคลกลับประเทศไทย” เป็นกรณีพิเศษในช่วงการประกาศห้ามอากาศยานทำการบินเข้าสู่ประเทศไทยเป็นการชั่วคราวจนถึงวันที่ 30 เมษายน 2563 ของสำนักงานการบินพลเรือนแห่งประเทศไทย โดยได้ประสานงานกับสายการบิน All Nippon Airways การบินไทย และ Japan Airlines จัด “เที่ยวบินรับส่งบุคคลกลับประเทศไทย” ได้ 6 เที่ยวบิน โดยมีคนไทยในญี่ปุ่นสามารถเดินทางกลับไทยได้แล้วกว่า 199 คนแล้ว นั้น
続きを読む 在東京タイ大使館のお知らせเปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทยในวันที่ 9 พฤษภาคม 2563

神戸市(こうべし)からのおしらせ「特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)」

〇特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000を、もらうのに、住民票(じゅうみんひょう)は、いりません。
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000のもらい方(かた)は、またおしらせします。
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000のもらうための紙(かみ)は、家(いえ)のポストにきます。
住民票(じゅうみんひょう)はいりません。

インターネットでここを見(み)てください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a06448/kyufukin/kyufukin.html
※神戸市(こうべし)の特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000を、もらうの方法(ほうほう)は、4月30日木曜日(もくようび))の予定(よてい)です。
また、電話相談(でんわそうだん)コールセンターは、5月8日金曜日(きんようび)の予定(よてい)です。

いまは東京(とうきょう)しかありません。 
総務省 コールセンター:03-5638-5855

〇区役所(くやくしょ)の手続き(てつづき)は、郵便(ゆうびん)でしてください。
急(いそ)いでいるときは、くる前に区役所(くやくしょ)に電話(でんわ)してください。
・東灘区(ひがしなだく) 078-841-4131(代)
・灘区(なだく)     078-843-7001(代)
・中央区(ちゅうおうく) 078-232-4411(代)
・兵庫区(ひょうごく)  078-511-2111(代)
・北区(きたく)     078-593-1111(代)
・長田区(ながたく)   078-579-2311(代)
・須磨区(すまく)    078-731-4341(代)
・垂水区(たるみく)   078-708-5151(代)
・西区(にしく)     078-929-0001(代)

2020年4月「AWEPあんしんつうしん」cash handout¥100,000

Under the program announced by Prime Minister Taro Aso, the government plans to distribute 100,000 yen to all the people. Foreign residents as a resident are also eligible.

住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)に名前(なまえ)のある人(ひと)は、みんな¥100,000もらえます。
¥100,000をもらうおしらせは、区役所(くやくしょ)から郵便(ゆうびん)できます。
夫(おっと)といっしょに住(す)んでいない人(ひと)は、4月30日までに区役所(くやくしょ)に行(い)ってください。¥100,000をもらう紙(かみ)をもらいに行(い)ってください。