「YY音源ライブラリ」カテゴリーアーカイブ

2020年10月10日第48回わぃわぃキッズラジオ「久しぶりのスタジオ収録イエーイ✌️」


第48回わぃわぃキッズラジオ
トークテーマは、「久しぶりのスタジオ収録イエーイ✌️」

生配信ではありませんが、YouTube、ウェブサイトへのアップでお楽しみください。
たかとりコミュニティセンター入り口、ラテンとベトナムの母語教室のあるところでは、
久しぶりの出会いもありました。
またお会いする大人たちからは、「大きくなったねぇ~~」の声かけ。
子どもは半年で背が伸びる!!
修学旅行の話は、ラテンの中学生とキッズラジオの小学生の間で行われました。
中学生の行き先は、四国徳島・愛媛。小学生は秋に広島に行くそうです~~

2020年10月10日「片岡法子・桂福点の虫MEGAネット」第4回

放送日の10月10日は「目の愛護デー」ということで、
「目/眼」にちなんだ情報をお届けします。

テーマは「見えない世界から見た戦争」。
障がい者の戦争体験は、これまで多く語られてこなかったと言われています。
その中でも特に情報が少ない視覚障がい者にとっての戦争とは、どのようなものだったのか?
むしMEGAサイズで迫ってみたいと思います。

2020年度関西学院大学山中速人研究室/FMYY共同制作番組メディアの実践「コロナ禍の生活を記録する~学生たちの映像フィールドノート」その8 後半

後半
タイトル:「コロナで1ヶ月家に閉じ込まざるを得なかった私が見出した日々の楽しみ方」
制作者:山浦友華 関西学院大学 総合政策学部 メディア情報学科3年
協力者:母・父
私はもともとアウトドア派で、一日にバイトや遊びといった2つの予定を入れて多忙な日々を過ごしていた。家に1日中ずっといるということは少なく、慣れていなかった。
自粛を強いられた状況で旅行や友達と遊ぶ予定がなくなってしまった状況を恨むばっかりではなく、そのようになってしまった状況は仕方ないのでその中でどう楽しむのか、自分が楽しもうという気持ちを持てばどんなことも楽しくなるということを伝えたい。
コロナ期間は毎日同じことの繰り返しで、刺激的な日々は正直過ごすことができなかったが、記録に残そうとなんとなく写真を撮っており、その写真を今回活かすことができた。
それとiPhoneだけで頑張った。制作では「capcut」という最近流行っている有能な無料アプリですべての編集を行った。
番組制作の大変さやしっかりとした準備の大切さ、セルフビデオの撮影の時にカメラを固定したり、制作の様々な部分を体感できてよかった。携帯の容量が少なく、既存のデータをできるだけ消去するのが個人的に大変だった。
このような動画を作ったことはないのでクオリティが低いが、自分なりに頑張った。

Tháng 10 năm 2020 “Người nước ngoài và ngành công nghiệp địa phương” / 2020年10月「地場産業と外国人」

「住みやすい日本を創るための情報発信番組」
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
2020年10月「地場産業と外国人」
Tháng 10 năm 2020 “Người nước ngoài và ngành công nghiệp địa phương”

皆さん、こんにちは。ベトナム夢KOBEのVu Thi Thu Thuyと林貴哉が、今月も日本に暮らすベトナム人に役立つ情報をお伝えします。先月の放送は、「ベトナム語番組『チャオ・カック・バン』の経験」というテーマでお伝えしました。10月の番組では、「地場産業と外国人」というテーマで番組をお送りします。今回も、新型コロナウイルス感染症予防のための対策をした上で、スタジオと遠隔を組み合わせて収録をしました。
Xin chào Quý vị và các bạn. Thủy và Takaya của VIETNAM yêu mến KOBE xin được tiếp tục truyền tải những thông tin hữu ích dành cho người Việt Nam sinh sống tại Nhật Bản trong chương trình hôm nay. Trong chương trình tháng trước, chúng tôi đã nói về kinh nghiệm làm chương trình bằng tiếng Việt có tên gọi là “Chào các bạn”. Và chương trình tháng 10 lần này, chúng tôi sẽ truyền đạt những nội dung xoay quanh chủ đề về người nước ngoài và ngành công nghiệp địa phương. Lần này, chúng tôi vừa áp dụng triệt để biện pháp phòng chống lây nhiễm Corona, vừa thực hiện thu hình chương trình.

続きを読む Tháng 10 năm 2020 “Người nước ngoài và ngành công nghiệp địa phương” / 2020年10月「地場産業と外国人」

2020年度関西学院大学山中速人研究室/FMYY共同制作番組メディアの実践「コロナ禍の生活を記録する~学生たちの映像フィールドノート」その8 前半

前半
タイトル「非日常の楽しみ方~新たな出会いと発見~」
制作者:横田梨乃 総合政策学部 メディア学科 2回
協力者:岸本明悠加さん 上野そうきさん 山中速人さん

私は実家暮らしだったので、自粛中はずっと家にいた。
2つバイトをしているが、一つの飲食店は人が全然来なくなってしまい、もう一つの飲食店も営業はしていたもののコロナの影響を大きく受けていた。コロナ禍の中でドラマやバラエティ鑑賞をして自粛を乗り越えた。
みんなが、ずっと家にいなければならないという状況は今までにはなかったことだ。このような状況の中で、人々はどのようにして、日々の生活に楽しみを見出しているのかということを調べていくことがこの番組の狙い。
そのために、数人にインタビューをして、人々の自粛期間の過ごし方、楽しみ方、変化を見ていった。
最初は編集のやり方が全く分からずスマホのアプリでやっていた。しかし、途中で保存できないことに気づき、パソコンの無料ソフトで頑張って編集をした。自分なりに見やすいように編集した。また、できるだけコロナ禍で自分が撮った写真を使うようにした。

動画編集がこんなにも大変だということが一番の感想。10分程度の番組を作るのに何時間かけるのかというほど時間がかかった。
慣れていないことばかりで、何回も作り直したり、思うようにいかないことが多くあり、改めて編集する人のすごさを感じた。また、番組を作るにあたっての材料集めや、構成を考えるのも一苦労で、多くの人の協力がなければできないことだということを感じた。

2020年10月3日ワンコイン番組「放送文化基金賞隈元信一さんのFMYY推薦理由、今ちゃんのススキ物語」

本日の最初は「放送文化基金賞の推薦委員隈元信一氏のインタビュー」
そしてその後は地球環境との共存、というか、地球環境の中で生かされている人間という視点でのお話、今ちゃんの「ススキの草原守りましょう@お多福山」での活動。
コロナ感染、COVID-19は、自然界からの人間への戒めかもしれないと思う私たちでした。