「わぃわぃ社会部」タグアーカイブ

歴史、社会変革、文化、わぃわぃが伝えたいニュースなどの番組

2020年4月29日 Programa radial en español “Latin-a”


Programa radial Latin-a, la Dra. en Ciencias de la Salud quien actualmente trabaja en la facultad de enfermería de la Universidad Otemae en Osaka, Lourdes Herrera, nos comenta “Sobre la propagación de Covid-19 en Japón y medidas a tomar en cuenta”. Además, entérate otras informaciones y medias que viene tomando el gobierno japonés.

現在大阪大手前大学看護学部に勤務しているラテン-aラジオ番組. ルルドエレーラ氏が”日本 の covid-19 の 拡散 と 考慮 する 対策”と語っています.
「Latin-a5月号」に詳しくコロナ災害での支援について掲載していますので、ご覧ください。

在東京タイ大使館のお知らせเปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทยในวันที่ 9 พฤษภาคม 2563


2563年5月9日にタイに戻りたい人のために登録開始されています.

ตามที่สถานเอกอัครราชทูต ณ กรุงโตเกียวได้ขอให้คนไทยในญี่ปุ่น ลงทะเบียนแจ้งความประสงค์จะกลับประเทศไทยโดยเร่งด่วน ซึ่งสถานเอกอัครราชทูตฯ ได้ใช้ข้อมูลดังกล่าวในการดำเนินการจัด “เที่ยวบินรับส่งบุคคลกลับประเทศไทย” เป็นกรณีพิเศษในช่วงการประกาศห้ามอากาศยานทำการบินเข้าสู่ประเทศไทยเป็นการชั่วคราวจนถึงวันที่ 30 เมษายน 2563 ของสำนักงานการบินพลเรือนแห่งประเทศไทย โดยได้ประสานงานกับสายการบิน All Nippon Airways การบินไทย และ Japan Airlines จัด “เที่ยวบินรับส่งบุคคลกลับประเทศไทย” ได้ 6 เที่ยวบิน โดยมีคนไทยในญี่ปุ่นสามารถเดินทางกลับไทยได้แล้วกว่า 199 คนแล้ว นั้น
続きを読む 在東京タイ大使館のお知らせเปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทยในวันที่ 9 พฤษภาคม 2563

神戸市(こうべし)からのおしらせ「特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)」

〇特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000を、もらうのに、住民票(じゅうみんひょう)は、いりません。
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000のもらい方(かた)は、またおしらせします。
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000のもらうための紙(かみ)は、家(いえ)のポストにきます。
住民票(じゅうみんひょう)はいりません。

インターネットでここを見(み)てください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a06448/kyufukin/kyufukin.html
※神戸市(こうべし)の特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)¥100.000を、もらうの方法(ほうほう)は、4月30日木曜日(もくようび))の予定(よてい)です。
また、電話相談(でんわそうだん)コールセンターは、5月8日金曜日(きんようび)の予定(よてい)です。

いまは東京(とうきょう)しかありません。 
総務省 コールセンター:03-5638-5855

〇区役所(くやくしょ)の手続き(てつづき)は、郵便(ゆうびん)でしてください。
急(いそ)いでいるときは、くる前に区役所(くやくしょ)に電話(でんわ)してください。
・東灘区(ひがしなだく) 078-841-4131(代)
・灘区(なだく)     078-843-7001(代)
・中央区(ちゅうおうく) 078-232-4411(代)
・兵庫区(ひょうごく)  078-511-2111(代)
・北区(きたく)     078-593-1111(代)
・長田区(ながたく)   078-579-2311(代)
・須磨区(すまく)    078-731-4341(代)
・垂水区(たるみく)   078-708-5151(代)
・西区(にしく)     078-929-0001(代)

2020年4月「AWEPあんしんつうしん」cash handout¥100,000

Under the program announced by Prime Minister Taro Aso, the government plans to distribute 100,000 yen to all the people. Foreign residents as a resident are also eligible.

住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)に名前(なまえ)のある人(ひと)は、みんな¥100,000もらえます。
¥100,000をもらうおしらせは、区役所(くやくしょ)から郵便(ゆうびん)できます。
夫(おっと)といっしょに住(す)んでいない人(ひと)は、4月30日までに区役所(くやくしょ)に行(い)ってください。¥100,000をもらう紙(かみ)をもらいに行(い)ってください。

2020年4月25日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」遠隔での収録です。

本日は新型コロナウィルス感染防止対策に沿って、遠隔での収録、配信を致します。
最初の6分半ほどは石倉泰三さん、悦子さんの声が小さいです。
この内容は、MP3の方でお聞きください。その後はなんとかマイク修正ができて聞こえます。

内容は「就労支援事業所B型」のくららべーかりー、七つの海の現状とさくらの現状など。
また1995年1月に発災した「阪神・淡路大震災」からくららべーかりーさんが継続してきた「一七市拡大版」あのときの助け合いの心を忘れずに!というこのことを、今新たな災害に見舞われている世界中のみなさんに、長田からお届けします!

須磨水族園時代の泰三さんと愛さん・聡子三姉妹。

サクラのガラス工芸

七つの海の手製マスク

「ふうてんの寅さん」48作で使われた看板!

山吉市場でのパンの炊き出し

山吉市場での開店当時のくららべーかりー!震災で全壊。そこでのパンの炊き出し「プチパン」の災害時自分たちのできること!を捜し、ネットワークしていく活動は毎年11月の17日に一番近い日曜日に開催される「一七市拡大版」へ、そして「1.17KOBEに灯りをinながた」へとたくさんのまちを愛し、誰もがまちの一員として活躍するこのまちを創る活動の「らの会」が生まれてきました。**「らの会」とは私ら、ぼくら、あんたら。。。。のらの集まりです。