FMYYのライブ配信!「神戸外国人救援ネットの『難民と神戸』を学ぶ講演とまち歩き。


本日2月23日開催の神戸外国人救援ネット主催、協力JICA関西の講演・まち歩きのライブ配信担当FMYYとして、本日実際に配信担当するインターン生へのレクチャーを行いました。
残念ですが、この取り組みへの参加申し込みは21日日曜日で終了しています。ご了承ください。

このような貴重なまち歩きのご協力ができるFMYYであることを、本当に感謝しています。

これも2016年からのインターネット配信になったこと、20年の関西学院大学山中速人ゼミ工房とのコラボ、そして歴史をたどれば、1995年無謀にも市民がそれも外国人市民たちとともに、ラジオ局を立ち上げるにあたって、現在川崎重工取締役社長になられたカトリックたかとり教会の信者である橋本康彦さんがその配信配線の中心となっていただき、1998年から始まったインターネットのライブストリーミングをご提供いただいた、ジェームス比嘉さん。(当時日本リアルネットワークスのアジア担当副社長、そして彼はMacのスティーブ・ジョブスの片腕として日本語フォント搭載を担当して実業家であり、今は慈善活動の雄である方です)
彼らの視差は今に至りやっと身に染みるご意見・ご提言であったのだと遅い理解ではありますが、FMYYの存在意義とネット配信への理解と実施の道をたどっているFMYY(全員ではありません。深い理解の方もおられます)です。

2020年度関西学院大学山中ゼミ4年卒業制作番組「投手の怪我と予防について」


制作者:丸岡敦 関西学院大学総合政策学部山中ゼミ7
協力者:田中洋(たなか ひろし)先生、乾先生 信原病院バイオメカニクス研究所

■番組の狙い/内容の説明
私は、野球を小さなころからプレーしていました。
しかし、何度か怪我をしてしまい、プレーできない期間が存在しました。
怪我をすると満足のいくプレーが出来なくなるだけではなく、痛みでプレーすることすら難しくなってしまいます。そこで、投手の怪我の予防について解説しました。

■制作を終えて思うこと
今回の卒業制作では、説明することの難しさを痛感しました。
当初考えていた内容は、専門用語や技術論が並び、難解なものでした。
それでは、完璧に説明し、正しく理解してもらうことは、難しいと思いました。
あやふやな理解で、何かを行っても、マイナスに働く可能性が高くなってしまいます。
これから様々な媒体で、多くの練習法が紹介されると思いますが、目的や方法を正しく理解し、怪我無く練習を行ってほしいです。

2020年度関西学院大学山生ゼミ4年卒業制作番組「閉店相次ぐ飲食店 ~コロナを生きるために~」


制作者:林 竜太 関西学院大学総合政策学部山中研究室
協力者:ラーメン屋店長 荒木さん
関西学院大学 学生
その他飲食店の方々

◆番組のねらい/内容の説明
コロナに大きな影響を受けながらも、売り上げをV字回復させた店舗の方針や秘策に迫る番組をつくりたかったです。そんことで飲食店の方々に向けて、苦しい現状を打破するための少しでも参考になればと願っています。
番組をお聞きになったみなさんには、飲食店がどれだけ大きな影響を受けているかを知ってもらいたいと思います。今後機会があれば、せきれば率先して飲食店を利用してもらいたいと願っています。
さらには、取材を通して私は「政治への参加」の必要性を強く感じ理解しました。1人1人が国をつくっていく意識を持たなくてはならないと強く思いました。

◆制作を終えて思うこと
取材を通して、日本人の政治に対する信頼度の低さや関与していこうとする意識の低さを自分も含めて最も感じました。
仮に次に作品をつくる機会があれば、番組の表側のタイトルである「飲食店を救いたい」という想いはもちろん、それ以上に「政治を我々国民がつくっていく」という意識を持つことの大切さを広めていける番組をつくりたいと思いました。

2021年2月福島県沖地震被災コミュニティラジオ「FMあおぞら」の募金のお願い!


2021年2月14日の夜11時の発災、そこでの事務所の天井が破れ、水浸し
放送は被災から2日後の16日12時に再開。たくさんの方々の支援ともちろん「FMあおぞら」のスタッフのみなさんの頑張りでできました。
でも此処からがいろんな業務が山積です。
まずは重大事故ということで、いろんな提出書類の必要があります。
これにはかなりの資金が必要となります。
ということで、FMYYでは募金活動を開始しました。
郵便局日程頂く、振込料金がかかるなど、いろんな手間があります。
が、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

振込先
郵便振替口座
口座番号:
00970-8-259303
加入者名:
特定非営利活動法人エフエムわいわい

*通信欄に
「FMあおぞら支援」と明記してください。

Tháng 2 năm 2021 (lần thứ 2) “Tiền thuế của Nhật” / 2021年2月(第2回)「日本の税金」

住みやすい日本を創るための情報発信番組
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
2021年2月(第2回)「日本の税金」
Tháng 2 năm 2021 (lần thứ 2) “Tiền thuế của Nhật”

皆さん、こんにちは。今回はベトナム夢KOBEのAnh ThuとTakayaが、日本に暮らすベトナム人に役立つ情報をお伝えします。今年度のベトナム語番組は、神戸市の【「協働と参画」推進助成】を受けて放送しています。
Xin chào quý vị và các bạn. Trong chương trình lần này, Anh Thư và Takaya của VIETNAM yêu mến KOBE xin phép được chia sẻ những thông tin hữu ích cho người Việt hiện đang sinh sống tại Nhật Bản. Năm nay, nhận được sự hỗ trợ trong việc đẩy mạnh “hợp tác hành động và tham gia dự án” của thành phố Kobe, chúng tôi hân hạnh phát sóng chương trình tiếng Việt này.

前回、2021年2月(第1回)の番組は、神戸市行財政局税務部から高槻麻帆さんにご参加いただき、「身近な税金についてのおはなし」と題して、「1.税金の役割」、「2.税金の種類」、「3.身近な税金」、「4.知っておいていただきたいこと」、「5.税金を払わないとどうなる?」、「6.税金が払えないときどうすればよい?」という内容を話してくださいました。今回、2021年2月(第2回)の番組では、引き続き、「日本の税金」について考えていきます。
Trong chương trình lần trước, tức số phát sóng lần thứ nhất của tháng 2 năm 2021, chúng tôi đã nhận được sự tham gia của chị Takatsuki Maho đến từ Ban Thuế vụ thuộc Cục tài chính thành phố Kobe với sự chia sẻ về “Câu chuyện về một số loại thuế quen thuộc” qua 6 nội dung. “1. Vai trò của thuế”, “2. Các loại thuế”, “3. Một số loại thuế quen thuộc”, “4. Những điều bạn nên biết”, “5. Sẽ thế nào nếu như bạn không nộp thuế?”, “6. Bạn nên làm gì khi không thể nộp thuế?”. Còn tại chương trình lần này, số phát sóng lần thứ 2 của tháng 2 năm 2021, chúng ta hãy tiếp tục suy nghĩ về “Tiền thuế của Nhật”.

先月の番組は、こちらから聞くことができます。
Quý vị có thể nghe chương trình của tháng trước từ đây.
Tháng 2 năm 2021 (lần thứ 1) “Câu chuyện về một số loại thuế quen thuộc” / 2021年2月(第1回)「身近な税金についてのおはなし」

続きを読む Tháng 2 năm 2021 (lần thứ 2) “Tiền thuế của Nhật” / 2021年2月(第2回)「日本の税金」

2021年2月14日エフエム二風谷放送(愛称:FMピパウシ)第238回


第238回目2021年2月14日放送

テーマ:本日は、バレンタインディーです。

2月→ハプラプチユプ(アイヌ語)
地域のニュース
① 訃報 川村シンリッ・エオリパック・アイヌ(謙一)
さん(川村カ子(ネ)トアイヌ記念館・館長)
2021年2月10日付北海道新聞より
② 朝の食卓 原田公久枝(きくえ)さん
「パコロカムイの猛威」
1月23日付北海道新聞より
③ ウコチャランケ 清水裕二さん
■為政者の不適切な言動 心結び合う社会期待
1月30日付 北海道新聞より
④ 読者の声 富樫利一さん88歳(登別市)
ウポポイは観光施設なのか
2月2日付北海道新聞より
萱野志朗のコメント
梨乃と啓介のポンノポンノ (7)
「オプシヌプリの伝説」の絵本の紹介
発行:かえーるCLUB 発行日:2021年1月20日
  アイヌ語朗読担当:原田 啓介
  日本語 朗読担当:木村 梨乃
「カムイユカラの紹介コーナー」
 「エサマン チロンヌプ」
(カワウソとキツネの話)
サケへ(リフレーン):パウチョーチョパフムフム
語り:黒川きよさん
録音:1961(昭和36)年10月
『萱野茂のアイヌ神話集成第1巻』
 カムイユカラ編Ⅰより
 紹介と解説:植松由貴
著作権フリー楽曲
「萱野茂二風谷アイヌ資料館」からのお知らせ
「木村二三夫の言いたい放題」 第60回目
  担当:木村二三夫
二風谷小学校だより
担当:金光宏明(二風谷小学校・校長)
著作権楽曲
① 本日の放送について(感想)
② 「ピパウシ」からのお知らせ (仙石裕子)57:30

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。