On March 28, 2025, a magnitude 7.7 earthquake strikes central Myanmar, causing extensive damage in neighboring Thailand and other countries.
2025年3月28日 マグニチュード7.7の大地震がミャンマー中部に発生。
隣国タイでも大きな被害。またベトナムでも揺れを感じたようで、地震のあまり体験したことのない国では動揺が広がっている。
- 2024/08/03 2023年度報告書・決算報告
- 2024/07/12 2023年度FMYY会員総会開催 2024年6月29日土曜日14時から17時@TCC
- 2023/07/13 2022年度事業報告・決算報告書
2025年3月22日 第61回 「街ブラ~人と街とくらしを探る」
今回のゲストは、1月に引き続き、CODE海外災害援助市民センターの学生インターンとして活動されています 岩尾正貴さん・安福瑞希さん・玉地紘樹さんにお越しいただきました。
前回ご出演いただいた際に、三人で企画された「若者会議」についてお話を伺いました。
どんなふうに会議をされたのだろうと、とても興味深く、再オファーしたところ、『FMYY版 若者会議』を開催してくださることになりました!
街ブラ番組の歴史上、初めての試みにドキドキわくわくでしたが、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
リスナーの皆さんにも「若者会議に参加してみたいな」と思っていただけると嬉しいです。
時代は移り変わっても、年代に関係なく「世間の目」を感じることがあるんだな~とわかり、顔の見えない繋がりよりもやはり実際に話せる機会をつくることが必要だと改めて感じました。
今回もゲストの皆さんのご協力のお陰で、このような貴重な経験をさせてもらえたことは、本当に感謝です!
CODE海外災害援助市民センターには、今後もインターン学生さんが活躍されることでしょう。
是非、CODE海外災害援助市民センターの活動の様子は、Facebook・Instagramをご覧ください。
これからも街ブラは、輝く人・街を応援します!
提供 一般社団法人パートナーズ
オープニング曲「171」
エンディング曲「Touch the rainbow」
演奏 BloomWorks
2025年3月22 日「キッズわぃわぃキッズラジオ」(第64回放送)
この番組は、こどもたちだけで、ヨソでは言えないホンネを
ありのままにしゃべる、わぃわぃキッズラジオ!
わぃわぃキッズ:
MC:あんちゃん(小6)たいきくん(中3)
ミキサー補助:あおくん(中3)
サポーター:クララ(こうのまき)
この番組は
赤い羽根中央共同募金会
第10回居場所を失った⼈への緊急活動応援助成を受け
一般社団法人パートナーズの提供でお送りします。
前半トーク
「お正月のこと、今年のこと」
後半:レクリエーションorクイズ・ゲーム
「マジカルバナナ」
この番組は来週からエフエムわぃわぃのホームページとYouTube、
ポッドキャストで、好きな時間にきくことができます。
「FMYY」でけんさくしてください。
2025年3月22日「 らの会わぃわぃbyネットワークながた」97回〜カンボジアシュムリアップでのNPOスロラニュプロジェクト 3月の1週間滞在の報告
ネットワークながた石倉泰三さんは、日本での障害者自立支援の他に、カンボジア・シュムリアップでの活動も同時に参加されています。その活動はNPOスラロニュプロジェクト。2010年に説0つされました。この活動の発端も人との出会い、その中から現地での小学校建設と共に、現地でのデイケアサービスをカンボジア訪問時には実施されてきたそうです。
そこで見えることはやはり「くらら」の仲間との日常から実感したこと、手に入れたこと、それが世界での活動にも結びついています。
2025年3月22日M,ASAYANG TAHANA March 22, 2025 [MASAYANG TAHANANTravel to enjoy SPRING in Japan]
March 22, 2025 MASAYANG TAHANAN
Travel to enjoy SPRING in Japan
MAGPUNTA SA JAPAN PARA SA CHERRY BLOSSOM
Ang 2nd and 4th Sundays ay mga araw ng Masayang Tahanan’s Nihongo, Computer, Writing, Tagalog Classes
Konsultasyon sa Masayang Tahanan
Tuwing Martes sa pamamagitan ng Telepono o magtungo sa opisina ng MT.
Maaaring mag-message o magpadala ng e-mail kung hindi makatawag sa araw ng Martes.
Tel. No: 078-862-6519 sa ATING OPISINA TUWING LUNES.