In KOBE, January is the memorial month of HANSHIN/AWAJI earthquake in 1995
Sa siyudad ng KOBE, ang buwan ng Enero ay ang paggunita sa lindol na naganap noong 1995.
「暮らしを守る」タグアーカイブ
防災、被災地支援に関連した番組
Tháng 1 năm 2024 (Phần 3) “Triển lãm nghệ thuật Thailand Biennale 2023 〈ZOMIA IN THE CLOUD〉” / 2024年1月(Part 3)「タイランドビエンナーレ2023〈ZOMIA IN THE CLOUD〉」
住みやすい日本を創るための情報発信番組
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
2024年1月(Part 3)「タイランドビエンナーレ2023〈ZOMIA IN THE CLOUD〉」
Tháng 1 năm 2024 (Phần 3) “Triển lãm nghệ thuật Thailand Biennale 2023 〈ZOMIA IN THE CLOUD〉”
皆さん、こんにちは。今回はベトナム夢KOBEのAnh Thưと林貴哉が日本に暮らすベトナム人に役立つ情報をお伝えします。
Xin chào quý vị và các bạn! Anh Thư và Hayashi Takaya của VIETNAM yêu mến KOBE xin được tiếp tục chia sẻ những thông tin hữu ích cho người Việt hiện đang sinh sống tại Nhật Bản trong chương trình ngày hôm nay.
前回の番組は「たかとりの記憶から生まれた芸術(2)」というテーマでお伝えしました。
Chương trình lần trước chúng tôi đã chia sẻ về chủ đề “Nghệ thuật sinh ra từ ký ức Takatori(2)”
Tháng 1 năm 2024 (Phần 2) “Nghệ thuật sinh ra từ ký ức Takatori (2)” / 2024年1月(Part 2)「たかとりの記憶から生まれた芸術(2)」
今回の番組は「タイランドビエンナーレ2023〈ZOMIA IN THE CLOUD〉」というテーマでお伝えします。
Chúng tôi xin chia sẻ với quý vị chủ đề “Thailand Biennale 2023 〈ZOMIA IN THE CLOUD〉” trong chương trình hôm nay.
2024年1月17日水曜日12時からの「能登半島地震」室崎益輝先生による現地調査報告(1月6日7日金沢市→七尾→門前町→輪島の現地入り)
災害の専門家であり、阪神・淡路大震災以後、FMYYの番組にいつも深く関わってくださっている室崎益輝先生が1月6日7日と現地入りしたことをお聞きして、ぜひ「1.17KOBEに灯りをinながた」会場でのテントブースでの報告をお願いしたところすぐさま快諾!(会場においでになった室崎先生のネクタイはロサンゼルス地震の活断層。FMYYも阪神・淡路の活断層ネクタイを作りなさいとおすすめいただきました)
御子息の室崎友輔さん(神戸常盤大学、NPO法人兵庫県防災士会理事長)は、FMYYのペルー事業の専門家として2023年にはコミュニティ防災の専門家として現地に入っていただいているFMYYPERU事業の仲間でもあります。そして古くから恊働していることがしているプラスアーツの一員でもあるという深いご縁をいただいています。
今回の京都→金沢→七尾→門前町→輪島への往復は、息子の友輔さんの運転と防災士としての準備、対応で非常にスムーズに各地調査ができたと父親である黒崎益輝先生が称賛。
(番組外での担当の金千秋との会話の中でのエピソードです。実は室崎友輔さんと金千秋は神戸常盤大学での同僚です)
防災学者として、次を担う次世代が育っているんだとこのお話に強く実感いたしました。
16日の報告の被災地NGO恊働センターの2日からの物資支援も兵庫県防災士会からの提供があったと吉椿さんから聞いています。
神戸の震災後生まれたボランティア団体が、市民活動団体となり29年の時間を経て、研究者やいろんな人々と縦横斜めにつながり合い、
今回も能登へ見知った仲間たちがすぐさま現地に飛んでいることを室崎先生の報告からも再確認しました。
この実況中継は、FMYYスタッフはもちろん、技術顧問として関西学院大学名誉教授(実は三田キャンパスで室崎益輝先生と山中速人先生は同僚でした)、
ICTを駆使した配信の先駆者である山中速人教授がFMYY YouTube配信の顧問として、技術の提供はもちろん機材提供もいただいたことに感謝いたします。
2024年1月17日水曜日12時からの「能登半島地震」室崎益輝先生による現地調査報告(1月6日7日金沢市→七尾→門前町→輪島の現地入り)
災害の専門家であり、阪神・淡路大震災以後、FMYYの番組にいつも深く関わってくださっている室崎益輝先生が1月6日7日と現地入りしたことをお聞きして、ぜひ「1.17KOBEに灯りをinながた」会場でのテントブースでの報告をお願いしたところすぐさま快諾!
御子息の室崎友輔さん(神戸常盤大学、NPO法人兵庫県防災士会理事長)は、FMYYのペルー事業の専門家として2023年にはコミュニティ防災専門家として現地ペルーに行っていただく深い関係。
今回の京都→金沢→七尾→門前町→輪島への往復は、息子の友輔さんの運転と防災士としての準備、対応で非常にスムーズに各地調査ができたと父親である黒崎益輝先生が称賛されてました。
(番組内でおしゃったんではないのですが。。。)
防災学者として、次を担う次世代が育っているんだと強く実感いたしました。
16日新長田にある総合庁舎での被災地NGO恊働センター報告by吉椿雅道氏。
この2日からの物資支援も兵庫県防災士会からの提供があったと聞いています。
神戸の震災後生まれたボランティア団体が、市民活動団体となり、研究者やいろんな人々と縦横斜めにつながり合い、今回の能登への見知った仲間たちがすぐさま現地に飛んでいることを
室崎先生の報告からも知りました。
この実況中継は、FMYYスタッフはもちろん、技術顧問として関西学院大学名誉教授(実は三田キャンパスでは室崎益輝先生と同輩でした)、
ICTを駆使した配信の先駆者である山中速人教授が顧問として、技術の提供とともに機材提供もいただいたことに感謝いたします。
Tháng 1 năm 2024 (Phần 2) “Nghệ thuật sinh ra từ ký ức Takatori (2)” / 2024年1月(Part 2)「たかとりの記憶から生まれた芸術(2)」
住みやすい日本を創るための情報発信番組
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
2024年1月(Part 2)「たかとりの記憶から生まれた芸術(2)」
Tháng 1 năm 2024 (Phần 2) “Nghệ thuật sinh ra từ ký ức Takatori (2)”
皆さん、こんにちは。今回はベトナム夢KOBEのAnh Thưと林貴哉が日本に暮らすベトナム人に役立つ情報をお伝えします。
Xin chào quý vị và các bạn! Anh Thư và Hayashi Takaya của VIETNAM yêu mến KOBE xin được tiếp tục chia sẻ những thông tin hữu ích cho người Việt hiện đang sinh sống tại Nhật Bản trong chương trình ngày hôm nay.
今回の番組は前回に引き続き「たかとりの記憶から生まれた芸術」というテーマでお伝えしました。
Chương trình hôm nay chúng tôi xin tiếp tục chia sẻ về chủ đề “Nghệ thuật sinh ra từ ký ức Takatori” được nói đến ở phần trước.
Tháng 1 năm 2024 (Phần 1) “Nghệ thuật sinh ra từ ký ức Takatori (1)” / 2024年1月(Part 1)「たかとりの記憶から生まれた芸術(1)」