「ダイバーシティ」タグアーカイブ

マイノリティからの発信。español, Tiếng Việt, Tagalog, 한국 조선어

2020年4月25日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」遠隔での収録です。

本日は新型コロナウィルス感染防止対策に沿って、遠隔での収録、配信を致します。
最初の6分半ほどは石倉泰三さん、悦子さんの声が小さいです。
この内容は、MP3の方でお聞きください。その後はなんとかマイク修正ができて聞こえます。

内容は「就労支援事業所B型」のくららべーかりー、七つの海の現状とさくらの現状など。
また1995年1月に発災した「阪神・淡路大震災」からくららべーかりーさんが継続してきた「一七市拡大版」あのときの助け合いの心を忘れずに!というこのことを、今新たな災害に見舞われている世界中のみなさんに、長田からお届けします!

須磨水族園時代の泰三さんと愛さん・聡子三姉妹。

サクラのガラス工芸

七つの海の手製マスク

「ふうてんの寅さん」48作で使われた看板!

山吉市場でのパンの炊き出し

山吉市場での開店当時のくららべーかりー!震災で全壊。そこでのパンの炊き出し「プチパン」の災害時自分たちのできること!を捜し、ネットワークしていく活動は毎年11月の17日に一番近い日曜日に開催される「一七市拡大版」へ、そして「1.17KOBEに灯りをinながた」へとたくさんのまちを愛し、誰もがまちの一員として活躍するこのまちを創る活動の「らの会」が生まれてきました。**「らの会」とは私ら、ぼくら、あんたら。。。。のらの集まりです。

2020年4月22日スペイン語番組「Latin-a」Hoy miércoles 22 de abril, a partir de las 7 pm

Hoy miércoles 22 de abril, a partir de las 7 pm, el Lic. Marcos Nakashima explica sobre “Nuevas Medidas Migratorias por propagación de Covid-19 en Japón”. Además, entérate detalles sobre la ayuda de 100,000 yenes que otorgará el gobierno japonés y otras ayudas económicas que viene preparando el gobierno japonés y últimas noticias. Programa radial Latin-a, no te pierdas nuestra transmisión en vivo, de 7:00 a 8:00 pm a través de la emisora radial FM Wai Wai, de nuestras páginas:
Facebook: http://www.facebook.com/RevistaLatin.a/
Youtube: http://www.youtube.com/user/fmyytube

2020年4月「放課後ジュニアラジオ部」今月は遠隔収録でお送りします。

2020年3月はキッズと合同で野外での収録やまち歩きをしたジュニアたち。
スタジオで来月はしたいね…の声もありましたが、まだまだ我慢の日々です。

小学4年生から始めたジュニアたちも、中学3年生になりました。
来年は受験です。いろんな思いが交錯する年代、今回はネット回線でその思いを共有しました。1日も早い終息に向けて、若い1日1日をどうか多様なツールを駆使して
過ごしていくれることを祈ります。

番組はワンクリックで聞けます

この番組を聞きたい方はこちらからどうぞ

続きを読む 2020年4月「放課後ジュニアラジオ部」今月は遠隔収録でお送りします。

2020年4月「わぃわぃキッズラジオ」今回は遠隔操作!

2020年4月の番組もスタジオからの生配信はできませんでした。
みんなで知恵を絞り、今月は名古屋のミキサーと神戸のキッズをインターネットで繋いでの収録になりました。

キッズたちは4月になって、3年生が4年生に、5年生が6年生になりました。
でも今年の入学式も卒業式も、そして進級もいつもと全く違います。
阪神・淡路の時とも違う大きな災害の中での進級です。

子どもたちも自分たちなりにいろんな我慢をして、そしてこの災害の終息を願っています。その声をじっくりとお聞きください。

番組はワンクリックで聞けます

この番組を聞きたい方はこちらからどうぞ

続きを読む 2020年4月「わぃわぃキッズラジオ」今回は遠隔操作!

Tháng 4 năm 2020 “Để phòng chống lây nhiễm virus Corona chủng mới”/ 2020年4月「新型コロナウイルス感染症対策」

「住みやすい日本を創るための情報発信番組」
HÃY AN NHIÊN MÀ SỐNG
2020年4月「新型コロナウイルス感染症対策」
Tháng 4 năm 2020 “Để phòng chống lây nhiễm virus Corona chủng mới”

皆さん、こんにちは。ベトナム夢KOBEのVu Thi Thu Thuyと林貴哉が、日本に暮らすベトナム人の役に立つ情報をお伝えします。先月の放送では、「震災の記憶の次世代への継承」についてお伝えしました。今月、2020年4月の番組では、「新型コロナウイルス感染症対策」というテーマでお伝えします。
Xin chào Quý vị và các bạn. Thủy và Takaya của VIETNAM yêu mến KOBE xin được tiếp tục đồng hành cùng Quý vị và các bạn trong chương trình ngày hôm nay. Trong số phát sóng vào tháng trước, chúng ta đã cùng nhau nói về “Việc kế thừa ký ức về động đất của thế hệ tiếp theo”. Trong chương trình ngày hôm nay, chúng tôi sẽ đề cập đến những thông tin xoay quanh dịch bệnh virus Corona chủng mới với chủ đề là “Để phòng chống lây nhiễm virus Corona chủng mới”.

続きを読む Tháng 4 năm 2020 “Để phòng chống lây nhiễm virus Corona chủng mới”/ 2020年4月「新型コロナウイルス感染症対策」