多くの方が翻訳者、通訳者としてFACILに登録しています。
ここでは、登録者の中から特に活躍されている方を紹介します。
スペイン語 翻訳者 藤戸直美さん
大切な情報を伝えるために
「日本語の言葉をそのままスペイン語の単語に置き換えても、大切な情報はわかりやすく伝わりません。
スペイン語話者の当事者として、情報内容は正確に伝えることだけではなく、できるだけその国の文化背景に配慮した表現になるようくふうをした翻訳を心がけています。
翻訳は地味なお仕事ですし、翻訳した物に私の名前が出ることは稀です。
でも、私が翻訳したさまざまな情報が、時にはインターネットなどを通じて世界中のスペイン語圏の人の目に触れるかもしれない、その中には、もしかしたら私の友人もいるかもしれない、と思うとわくわくしてきます。
これが翻訳という仕事が楽しいと思える瞬間です。」
プロフィール) スペイン語翻訳者。パラグアイ出身。兵庫県教育委員会子ども多文化共生サポーター、医療通訳、兵庫県警察官語学講師。
各種手続き案内、多言語生活情報、教育関連情報などの翻訳担当
中国語(簡体字) | 津川 泰子(日本出身) |
---|---|
通訳案内士 | |
謝 沛睿(中華人民共和国出身) | |
FMわぃわぃ中国語ラジオ番組「華声」DJ | |
クメール語 | ハオ・ソワタナ(カンボジア王国出身) |
カナダ オタワ大学経済学部卒業 神戸大学大学院経営学研究科修士・博士課程卒業 | |
ドイツ語 | サシャ・クリンガー(ドイツ ドレスデン出身) |
ベルリン自由大学卒業(日本学・人類学修士課程) 宮崎市国際交流員(2009年8月~) *FACILでは翻訳ボランティアとして登録 | |
ロシア語 | ミグダリスキー・ウラディミール(ウクライナ オデッサ出身) |
情報学博士 (京都大学) 現在 同志社大学法学部嘱託講師 日本語能力試験1級、 フリーランス派遣通訳者・在宅翻訳者(ロシア語、ウクライナ語、英語) 京都市国際交流会館ロシア語相談員、法廷通訳など | |
シンハラ語 | 盛岡ニラーニ(スリランカ出身) |
ジュエリー・デザイナー | |
インドネシア語 | 富本ディア(インドネシア共和国出身) |
兵庫県教育委員会子ども多文化共生サポーター インドネシア語講師(神戸クロスカルチュラルセンター等) 神戸インドネシア留学生団体の活動 | |
英語 | バーナード・ファーレル(アイルランド共和国出身) |
英語塾経営 |