医療通訳者インタビュー 岩田秀梅さん(中国語通訳者・元看護師 ) 2018年1月18日 神戸市長田区のインターネット放送局「FMわぃわぃ」のラジオ番組「医療通訳ラジオ講座」として オンエアされたものテキストにしたものです。 このインタビューを音声で聴くには、「医療通訳ラジオ講座」のページをご覧ください。 自身の出産経験から医療通訳の道へ FACIL 今回のゲストは岩田秀梅さんです。 多言語センターFACILに登録して下さって... 続きを読む
「医療通訳ラジオ講座」のページを追加しました。通訳者、医療通訳に関心のある方、ぜひお聴きください。 2017年12月6日 FACILが企画し、神戸市長田区のインターネット放送局「FMわぃわぃ」で放送した ラジオ番組「医療通訳ラジオ講座」をこのホームページからオンデマンドで 聴くことができるようにMP3ファイルをアップしました。 こんな方に聴いてほしいコンテンツです 医療通訳者をめざして勉強中、もしくは専門学校などに通っている 通訳者として仕事をしているが病院での通訳にも関心がある 医療... 続きを読む
災害医療通訳セミナー 2017年2月7日 神戸市長田区にある神戸常盤大学と共催で「災害医療通訳セミナー」を開催します。 2月25日(土)14:00~17:00、場所は神戸常盤大学4号館4203教室です。 通訳者の方、通訳をめざす方以外に、災害医療に興味のある方にもご参加いただけます(無料)。 FACILとしてもはじめてのこころみで、講師・監修の畑吉節未先生(神戸常盤大学)にアドバイスいただきながら準備中です! 当日も、参加者の方々... 続きを読む
医療通訳の必要性を再考するオープンフォーラム 2017年1月12日 「医療通訳の必要性を再考するオープンフォーラム-現場の経験から見えてきたことと今後-」を開催します。 兵庫県への提言を目指した活動の一環ですが、医療通訳を取り巻く状況の変化の大きい昨今、広く考えていただくきっかけになればと思います。事前にご応募ください。(定員80名/先着順) ... 続きを読む