新着情報

大阪ガス利用者のメンバーポイントがFACILの活動の支援になります!

大阪ガス会員の皆さんが獲得ポイントで市民活動を応援する「Social Design+」プロジェクト。 私たち多言語センターFACILも応援先として参加しております。 皆さんもよかったら是非、FACILに「マイ大阪ガス会員」ポイントで支援してください。 「Social Design+」とは? ソーシャルデザインとは、社会(=ソーシャル)のさまざまな課題・問題に対して、その解決...

<求人>タガログ語の通訳者を募集しています!

フィリピンの女性

タガログ語の通訳者募集中です。プロの通訳レベルでなくてもOK! プロの通訳レベルでなくとも、例えば、 健康センターで行われる赤ちゃんの健診、小・中学校などで保護者面談・相談など、身近な場所でのやりとりができれば大丈夫です。 タガログ語ができる方をご紹介いただくのも大歓迎です。たとえば…… 子どもの通っている小学校で日本語ペラペラのフィリピン出身のお母さん...

FACIL登録者向けZOOM研修(Vol.2)のお知らせ

医療と通訳

第1回FACIL登録者向けZoom研修にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 好評のため第二弾「外国人として日本に暮らすということ Vol.2」を開催します。 今回は神戸・阪神間で活動する支援団体や外国人コミュニティから、外国人相談の現状や事例をお話しいただきます。 日本社会における外国にルーツをもつ人びとの状況について、「ことばの壁」を乗り越えるサポーター...

FACIL登録者向けZOOM研修のお知らせ

医療通訳×国際協力研修 「外国人として日本に暮らすということ」 を開催します。 日本に暮らす外国にルーツをもつ人びとの状況を知り、多様性に満ちた社会づくりのため「ことばの壁」を乗り越えるサポーターとしてのコミュニティ通訳・翻訳のあり方を考える研修会です。 Zoom開催、参加無料ですので、ぜひご参加ください! 日時:2021年 2/21(日)14:00~16:00 ...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 27